"枯"がつく読み方が5文字の言葉

"枯"がつく読み方が5文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から11件目を表示
言葉藪枯
読みやぶがらし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ブドウ目(Vitales)ブドウ科(Vitaceae)ヤブカラシ属(Cayratia)のツル性(蔓性)多年草。
路傍・空地などに自生する雑草。
日本・朝鮮半島・中国・東南アジアに分布。
「ヤブカラシ」,「ビンボウカズラ(貧乏葛)」,「ビンボウヅル(貧乏蔓)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉枯草菌
読みこそうきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)いくつかの菌株は抗生物質を作り出す

(2)土の中におり、有機物を分解するバチルスの一種

(3)some strains produce antibiotics

(4)a species of bacillus found in soil and decomposing organic matter; some strains produce antibiotics

さらに詳しく


言葉枯葉剤
読みかれはざい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)植物枯殺用の化学剤。
3種類あって、薬剤の色から「オレンジ剤(Agent Orange)」・「ホワイト剤」・「ブルー剤」と呼ぶ。

さらに詳しく


言葉枯野色
読みかれのいろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)色の名前。

(2)カラーコード#d3cbc6

さらに詳しく


言葉黄枯茶
読みきがらちゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)色の名前。

(2)カラーコード#765c47

さらに詳しく


言葉枝枯らし
読みえだからし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)生の枝肉(エダニク)を低温室に2~3ヶ月、吊るしておく乾燥熟成法(dry aging)。また、その熟成させた肉。

さらに詳しく


言葉枯れ立木
読みかれたつぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)未だに立っている枯れ木、通常そのままにしてある森の

(2)a dead tree that is still standing, usually in an undisturbed forest

(3)a dead tree that is still standing, usually in an undisturbed forest; "a snag can provide food and a habitat for insects and birds"

さらに詳しく


言葉藪枯らし
読みやぶがらし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ブドウ目(Vitales)ブドウ科(Vitaceae)ヤブカラシ属(Cayratia)のツル性(蔓性)多年草。
路傍・空地などに自生する雑草。
日本・朝鮮半島・中国・東南アジアに分布。
「ヤブカラシ」,「ビンボウカズラ(貧乏葛)」,「ビンボウヅル(貧乏蔓)」とも呼ぶ。

(2)ブドウ科ヤブガラシ属の植物。学名:Cayratia japonica (Thunb.) Gagn.

さらに詳しく


言葉切り枯らす
読みきりからす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)(動物を)殺す

(2)put (an animal) to death; "The customs agents destroyed the dog that was found to be rabid"; "the sick cat had to be put down"

さらに詳しく


言葉枯れ立ち木
読みかれたちき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)未だに立っている枯れ木、通常そのままにしてある森の

(2)a dead tree that is still standing, usually in an undisturbed forest; "a snag can provide food and a habitat for insects and birds"

さらに詳しく


1件目から11件目を表示
[戻る]