"板"で始まる読み方が6文字の言葉

"板"で始まる読み方が6文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から10件目を表示
言葉板取村
読みいたどりむら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)岐阜県中南部、武儀郡(ムギグン)の村。〈面積〉
187.35平方キロメートル。〈人口〉
2000(平成12)1,921人。

さらに詳しく


言葉板橋駅
読みいたばしえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都板橋区東端にある、JR埼京線(サイキョウセン)の駅。
池袋駅と十条(ジュウジョウ)駅の間。

さらに詳しく


言葉板野町
読みいたのちょう
品詞名詞
カテゴリ地名、町
意味

(1)地名 町の名称 徳島県板野郡板野町

さらに詳しく


言葉板門店
読みはんもんてん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)朝鮮半島の中部、北緯38度線の近くにある村。開城市の東方約10キロメートルの地点。

さらに詳しく


言葉板鮮腹
読みいたせんぱら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)コイ目(Cypriniformes)コイ科(Cyprinidae)タナゴ属(Acheilognathus)の淡水産の硬骨魚。
体長10~12センチメートル。形はフナに似て側扁し体高が大きいが、タナゴと異なり口ひげがない。
産卵期は9~11月で、二枚貝の中に産卵する。
富山県氷見市(ヒミシ)の一部河川、大阪府の淀川水系のわんど(湾処)、愛知県の濃尾平野にのみ生息。
「ビワタナゴ(琵琶タナゴ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉板鰓類
読みばんさいるい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)サメ類

(2)エイ

(3)ガンギエイ

(4)鮫

(5)軟骨の骸骨と楯鱗によって特徴付けられた軟骨魚綱の多数の魚の総称:鮫

さらに詳しく


言葉板前さん
読みいたまえさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)料理する人

(2)someone who cooks food

さらに詳しく


言葉板葺屋根
読みいたぶきやね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)板葺きした屋根。

さらに詳しく


言葉板葺き屋根
読みいたぶきやね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)板葺きした屋根。

さらに詳しく


1件目から10件目を表示
[戻る]