"札"で終わる読み方が8文字の言葉

"札"で終わる読み方が8文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から3件目を表示
言葉太政官札
読みだじょうかんさつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1868(慶応 4. 5.)商法司が発行した不換紙幣。
商法司は1869(明治 2. 3.)廃止。

さらに詳しく


言葉民部省札
読みみんぶしょうさつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1869(明治 2.10.)(一説に11月15日)から民部省通商司が発行した小額不換紙幣。二分・一分・二朱・一朱の四種があった。
1871(明治 4)より幣制統一が始まり、1879(明治12)交換回収。
「省札」とも呼ぶ。

さらに詳しく


1件目から3件目を表示
[戻る]