"未"で始まる読み方が4文字の言葉

"未"で始まる読み方が4文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から16件目を表示
言葉未熟
読みみじゅく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)若い、未成熟、あるいは未経験であること

(2)早熟性

(3)the state of being young or immature or inexperienced

(4)early maturity; the state of being young or immature or inexperienced

さらに詳しく


言葉未詳
読みみしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)方程式の解答の値である変数

(2)a variable whose values are solutions of an equation

さらに詳しく


言葉未だに
読みいまだに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)行動または状態に関して

(2)変化、中断または停止なしで

(3)with reference to action or condition; without change, interruption, or cessation; "it's still warm outside"; "will you still love me when we're old and grey?"

さらに詳しく


言葉未使用
読みみしよう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)まだ使われないか、汚されない

(2)まだ実用化されていない

(3)not yet used or soiled; "a fresh shirt"; "a fresh sheet of paper"; "an unused envelope"

(4)not yet put into use; "we bought an unused car for a change"

さらに詳しく


言葉未処置
読みみしょち
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)医療または治療が与えられない

(2)not given medical care or treatment; "an untreated disease"; "the untreated wounded lay on makeshift cots"

さらに詳しく


言葉未刊の
読みみかんの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)休載になる

(2)not published; "unpublished letters and diaries"

さらに詳しく


言葉未払い
読みみはらい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)支払われるべき債務の不履行の結果としての損失

(2)loss resulting from failure of a debt to be paid

さらに詳しく


言葉未来派
読みみらいは
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)機械時代のエネルギーと価値を表現しようとした1910年頃のイタリアの芸術運動

(2)未来を予言する人

(3)将来において、人生の意味が追い求められる姿勢

(4)黙示録(ヨハネの黙示録)の聖書予言が将来実現すると信じている神学者

(5)the position that the meaning of life should be sought in the future

さらに詳しく


言葉未知数
読みみちすう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)関係と重要性が明らかでない所定の状況における要因

(2)方程式の解答の値である変数

(3)予測性を欠いていること

(4)予測がつかないほど優柔不断である特性

(5)lacking predictability

さらに詳しく


言葉未経過
読みみけいか
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)時間の経過で終わらないし終了させられない

(2)not having come to an end or been terminated by passage of time; "elected to fill the senator's unexpired term"; "an unexpired driver's license"

さらに詳しく


言葉未視感
読みみしかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)実際によく知っている人や状況を、見知らぬもののように感じる経験

(2)あるタイプのてんかんに関連している

(3)associated with certain types of epilepsy

(4)the experience of being unfamiliar with a person or situation that is actually very familiar; associated with certain types of epilepsy

さらに詳しく


言葉未踏の
読みみとうの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)経路が不足するさま

(2)lacking pathways; "trackless wilderness"; "roadless areas"

さらに詳しく


言葉未開の
読みみかいの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)文字以前で部族的また産業化していない社会で使用される

(2)used of preliterate or tribal or nonindustrial societies; "primitive societies"

さらに詳しく


言葉未開地
読みみかいち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)その自然の状態で残されている野生で無人の領域

(2)a wild and uninhabited area left in its natural condition; "it was a wilderness preserved for the hawks and mountaineers"

さらに詳しく


言葉未曾有の
読みみぞうの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)現在まである意味において勝るものがない

(2)unsurpassed in some respect up to the present; "prices at an all-time high"; "morale at an all-time low"; "among the all-time great lefthanders"

さらに詳しく


1件目から16件目を表示
[戻る]