"曲"で終わる読み方が7文字の言葉

"曲"で終わる読み方が7文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から10件目を表示
言葉北大曲
読みきたおおまがり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)秋田県大仙市にあるJP東日本田沢湖線の駅名。

さらに詳しく


言葉変奏曲
読みへんそうきょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)変化あるいは装飾された音楽の主題の繰り返し

(2)a repetition of a musical theme in which it is modified or embellished

さらに詳しく


言葉奏鳴曲
読みそうめいきょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)対比する形式の3または4楽章で構成する器楽曲

(2)a musical composition of 3 or 4 movements of contrasting forms

さらに詳しく


言葉幻想曲
読みげんそうきょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自由な形式の楽曲で、通例いくつかの類似する主題をつなぎ合わせている

(2)a musical composition of a free form usually incorporating several familiar themes

さらに詳しく


言葉狂詩曲
読みきょうしきょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)朗読用に作られた叙事詩

(2)an epic poem adapted for recitation

さらに詳しく


言葉葬送曲
読みそうそうきょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)死者を記念して作曲された、あるいは演奏される歌や讃美歌

(2)a song or hymn of mourning composed or performed as a memorial to a dead person

さらに詳しく


言葉行進曲
読みこうしんきょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)行進用に作曲された音楽

(2)genre of music written for marching; "Sousa wrote the best marches"

さらに詳しく


言葉鎮魂曲
読みちんこんきょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)死者を記念して作曲された、あるいは演奏される歌や讃美歌

(2)a song or hymn of mourning composed or performed as a memorial to a dead person

さらに詳しく


言葉間奏曲
読みかんそうきょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大規模な楽曲の主要部分間に挿入される曲

(2)長い出し物のセクションの間に演じられる短いショー(音楽やダンスなど)

(3)a short movement coming between the major sections of a symphony

(4)a brief show (music or dance etc) inserted between the sections of a longer performance

さらに詳しく


1件目から10件目を表示
[戻る]