"昭"で始まる読み方が6文字の言葉

"昭"で始まる読み方が6文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から9件目を表示
言葉昭昭
読みしょうしょう
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)明るさで

(2)with brightness

(3)with brightness; "the stars shone brilliantly"; "the windows glowed jewel bright"

さらに詳しく


言葉昭和島
読みしょうわじま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都大田区にある東京モノレール東京モノレール羽田線の駅名。

さらに詳しく


言葉昭和村
読みしょうわむら
品詞名詞
カテゴリ地名、村
意味

(1)地名 村の名称群馬県利根郡昭和村

(2)地名 村の名称福島県大沼郡昭和村

さらに詳しく


言葉昭和橋
読みしょうわばし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道函館市にある#函館市営[湯の川線]の駅名。

さらに詳しく


言葉昭島駅
読みあきしまえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都昭島市昭和町(ショウワチョウ)にある、JR青梅線(オウメセン)の駅。
中神(ナカガミ)駅と拝島(ハイジマ)駅の間。

さらに詳しく


言葉昭蘇県
読みしょうそけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国西北部、新疆(シンキョウ)ウイグル自治区(Xinjiang Weiwu-er Zizhiqu)西部の県。カザフスタンとの国境地帯。

さらに詳しく


言葉昭和の日
読みしょうわのひ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)4月29日。もと昭和「天皇誕生日」・「みどりの日」。
「激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、国の将来に思いをいたす」記念日。

さらに詳しく


言葉昭和基地
読みしょうわきち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)南極大陸のインド洋側、プリンスオラフ海岸(Prince Olav Coast)にある日本の南極観測基地。
南緯69.00°、東経39.58°の地。
越冬観測している。

さらに詳しく


1件目から9件目を表示
[戻る]