"日"で始まる読み方が6文字の言葉

"日"で始まる読み方が6文字の言葉の一覧を表示しています。
31件目から51件目を表示< 前の30件
言葉日名倉山
読みひなくらやま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)兵庫県と岡山県の県境にある山。標高1,047メートル。

さらに詳しく


言葉日和佐町
読みひわさちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)徳島県南部、海部郡(カイフグン)の町。
JR牟岐線(ムギセン)が通じる。

さらに詳しく


言葉日和見菌
読みひよりみきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)腸内細菌の一分野。
腸内で善玉菌が活発な時は善玉菌として、悪玉菌が優勢なとき悪玉菌として働く細菌。

さらに詳しく


言葉日帝時代
読みいるちぇしで
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)朝鮮半島の日本統治時代。韓国・朝鮮側からの呼称。
日韓併合の1910(明治43)から第二次世界大戦の敗戦1945(昭和20)までを指す。

さらに詳しく


言葉日暮里駅
読みにっぽりえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都の台東区谷中と荒川区西日暮里の境にある、JR山手線(ヤマノテセン)・常磐線(ジョウバンセン)・東北本線の駅。
山手線:鴬谷(ウグイスダニ)駅と西日暮里駅の間。
常磐線:上野駅と三河島駅の間。
東北本線:上野駅と尾久駅の間。

(2)都営日暮里・舎人ライナーの駅。 西日暮里駅の次で、ターミナル駅(始点)。

さらに詳しく


言葉日本棋院
読みにほんきいん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)囲碁の発達・普及と向上を目的とする、囲碁棋士の財団法人。
本院は東京都千代田区五番町(ゴバンチョウ)。
専門棋士の昇段試合である大手合(公式戦)や棋聖戦・名人戦・本因坊戦などを運営。また、囲碁雑誌「棋道」・「囲碁クラブ」や書籍なども刊行。

さらに詳しく


言葉日本橋区
読みにほんばしく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)旧区名。東京市三五区の一つ。現在の中央区の一部。十五区)

さらに詳しく


言葉日本電気
読みにほんでんき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)パソコン・通信機器・半導体製造会社。
本社は東京都港区芝五丁目。
略称は「NEC」,「日電」。「日電」はパソコンの普及とともに使われなくなってきた。

さらに詳しく


言葉日枝神社
読みひえじんじゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都千代田区永田町(ナガタチョウ)にあり、大山咋神(オオヤマクイノカミ)を祀(マツ)る。
埼玉県川越の日吉神社(現:日枝神社)を太田道灌(ドウカン)が江戸城内に鎮守として勘請(カンジョウ)、1657(明暦 3)明暦の大火後に現在地へ移された。
ここの山王祭(サンノウマツリ)は将軍が上覧する御上覧祭(ゴジョウランサイ)で神田明神の神田祭(カンダマツリ)とともに江戸名物の一つとされた。
「山王様(サンノウサマ)」とも呼ばれる。

(2)埼玉県川越市にある神社。もと喜多院(キタイン)の鎮守。 現在の社殿は江戸初期に建てられた三間社流造の銅板葺。 旧表記は「日吉神社」。

さらに詳しく


言葉日柄整理
読みひがらせいり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)信用取引の買い株が日数をかけてほぐれること。「日柄整理」に対し、「値幅整理」は急激な株価下落で一気に整理が進むこと。

さらに詳しく


言葉日毎夜毎
読みひごとよごと
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)毎日

(2)徐々に、そして、次第に

(3)不明確な数の連続した日に

(4)1日中消えずに

(5)every day; without missing a day; "he stops by daily"

さらに詳しく


言葉日乾し煉瓦
読みひぼしれんが
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)粘土(ネンド)を型に入れて成形し、天日だけで乾燥させて作ったレンガ。建築材。
南アメリカでは「アドベ(adobe)」,「アドービ(adobe)」と呼び、トウモロコシの茎(クキ)などを入れて強化させる。

さらに詳しく


言葉日向ぼっこ
読みひなたぼっこ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)自分の体を太陽にさらす

(2)expose one's body to the sun

さらに詳しく


言葉日喀則地区
読みしがつぇちく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国南西部、チベット(西蔵)自治区(Xizang Zizhiqu)南部の地区。
中心都市はシガツェ(日喀則)市。

さらに詳しく


言葉日干し煉瓦
読みひぼしれんが
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)粘土(ネンド)を型に入れて成形し、天日だけで乾燥させて作ったレンガ。建築材。
南アメリカでは「アドベ(adobe)」,「アドービ(adobe)」と呼び、トウモロコシの茎(クキ)などを入れて強化させる。

さらに詳しく


言葉日本イモリ
読みにほんいもり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)両生綱有尾目(Caudata)イモリ亜目(Salamandroidea)イモリ科(Salamandridae)トウヨウイモリ属(Cynops)のサンショウウオの一種。
背面は黒褐色、腹側に赤と黒のまだら模様がある。
日本固有種で、本州・四国・九州などに生息。
別称は「アカハライモリ(赤腹イモリ)」,「アカハラ」。

さらに詳しく


言葉日本ライン
読みにほんらいん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)岐阜県南部、木曾川(キソガワ)と支流飛騨川(ヒダガワ)との合流点今渡(イマワタリ)(岐阜県美濃加茂市)から、下流の愛知県犬山市(イヌヤマシ)までの峡谷(キョウコク)。長さ約13キロメートル。
断崖絶壁の急流で、舟で遊覧する川下り(日本ライン下り)で知られる。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉日読みの午
読みひよみのうま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)「午」の字。
「馬」の漢字と区別するときの言葉。

さらに詳しく


言葉日読みの酉
読みひよみのとり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)「酉」の字。
「鳥」の漢字と区別するときの言葉。

さらに詳しく


言葉日干しレンガ
読みひぼしれんが
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)粘土(ネンド)を型に入れて成形し、天日だけで乾燥させて作ったレンガ。建築材。
南アメリカでは「アドベ(adobe)」,「アドービ(adobe)」と呼び、トウモロコシの茎(クキ)などを入れて強化させる。

さらに詳しく


31件目から51件目を表示< 前の30件
[戻る]