"施"がつく読み方が4文字の言葉

"施"がつく読み方が4文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から10件目を表示
言葉施し
読みほどこし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)金銭や食べ物、衣類を貧窮者へ与えること

(2)貧しい人々を助けるために自発的な貢献をすること

(3)社会全般のためになる活動もしくは贈り物

(4)giving money or food or clothing to a needy person

(5)an activity or gift that benefits the public at large

さらに詳しく


言葉施す
読みほどこす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)表面に利用する

(2)物理的に与えるか、または運ぶ

(3)慈善団体または立派な大義名分に与える

(4)apply to a surface

(5)apply to a surface; "She applied paint to the back of the house"; "Put on make-up!"

さらに詳しく


言葉施術
読みしじゅつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)器具を使用しての切開を伴う医療行為

(2)生体の損傷を修復する、または疾病を食い止めるために行われる

(3)a medical procedure involving an incision with instruments; performed to repair damage or arrest disease in a living body; "they will schedule the operation as soon as an operating room is available"; "he died while undergoing surgery"

さらに詳しく


言葉施術
読みしじゅつ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)治療を行う

(2)give medical treatment to

さらに詳しく


言葉施錠
読みせじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)錠に鍵(カギ)をかけること。

さらに詳しく


言葉布施村
読みふせむら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)島根県北部、隠岐郡(オキグン)にあった村。

さらに詳しく


言葉布施駅
読みふせえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大阪府東大阪市長堂(チョウドウ)にある近鉄大阪線の駅。
今里(イマザト)駅(大阪市)と俊徳道(シュントクミツ)駅の間。

(2)近鉄奈良線の駅。 河内永和(カワチエイワ)駅の次でターミナル駅(始点)。

さらに詳しく


言葉施設科
読みしせつか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自衛隊における工兵の兵種の呼称。

さらに詳しく


言葉西施舌
読みみるがい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ミルクイの別称。

さらに詳しく


1件目から10件目を表示
[戻る]