"斗"で終わる読み方が3文字の言葉

"斗"で終わる読み方が3文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から5件目を表示
言葉星斗
読みほしと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)内部の熱核反応により生じたエネルギーを放射する、高温のガスでできた天体

(2)夜、地球から(光の点として)見られる天体

(3)(astronomy) a celestial body of hot gases that radiates energy derived from thermonuclear reactions in the interior

(4)any celestial body visible (as a point of light) from the Earth at night

さらに詳しく


言葉本斗
読みほんと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日本統治時代のサハリン島(樺太<カラフト>)のネベリスク(Nevel’sk)の日本名。

さらに詳しく


言葉泰斗
読みたいと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)他の人の鼓舞激励となる有名人

(2)その意見が権威あるとみなされる専門家

(3)an expert whose views are taken as definitive; "he is an authority on corporate law"

(4)a celebrity who is an inspiration to others; "he was host to a large gathering of luminaries"

さらに詳しく


言葉火熨斗
読みひのし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)昔、布地(ヌノジ)のシワ(皺)を伸ばすのに使用した器具。
底の平らな金属の器に木の取っ手のある、杓子(シャクシ)に似たもの。現在のアイロンに似た形で上部に取っ手があるものもあった。
中に炭火を入れ、布地の上に押し当て動かし、その熱でシワをとったり、ヒダ(襞)をつけたりする。
現在は電熱式のアイロンを使用する。

さらに詳しく


1件目から5件目を表示
[戻る]