"斑"で終わる読み方が3文字の言葉

"斑"で終わる読み方が3文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から2件目を表示
言葉虎斑
読みとらふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)柾目(マサメ)を斜めに横切る帯状模様がある木目。
幹の中心部から樹皮側へ横に貫く放射組織(medullary ray)が現れたもの。
ブナ科のナラ(楢)やカシ(樫)など、オーク材に多い。
「シルバーグレイン([英]silver grain)」とも呼ぶ。

(2)虎の背の毛のような、黄色い地(ジ)に太く黒色の斑(マダラ)または縞(シマ)のある模様。 「虎毛(トラゲ)」,「はんもん(斑紋,斑文)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


1件目から2件目を表示
[戻る]