"数"がつく読み方が7文字の言葉

"数"がつく読み方が7文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉倍数体
読みばいすうからだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)染色体の半数の2倍以上を有する生物または細胞

(2)an organism or cell having more than twice the haploid number of chromosomes

(3)(genetics) an organism or cell having more than twice the haploid number of chromosomes

さらに詳しく


言葉全数量
読みぜんすうりょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)完全な数または量

(2)a complete number or quantity; "a full complement"

さらに詳しく


言葉冪級数
読みべききゅうすう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)変数が逐次的により大きな整数の累乗を持つ項の合計

(2)the sum of terms containing successively higher integral powers of a variable

さらに詳しく


言葉助変数
読みたすけへんすう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)同様の曲線族でも答えが出るように変化する、曲線の方程式の定数

(2)a constant in the equation of a curve that can be varied to yield a family of similar curves

さらに詳しく


言葉対数尺
読みたいすうじゃく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)普通尺の直下に、常用対数を目盛った尺(物差し)。
「対数目盛り」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉対数表
読みたいすうひょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)対数(logarithm)と真数(antilogarithm)とを換算する表。
対数から真数、真数から対数を求めることができる。
自然対数表・常用対数表などがある。

さらに詳しく


言葉小数点
読みしょうすうてん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)小数の左側にある点

(2)the dot at the left of a decimal fraction

さらに詳しく


言葉少数党
読みしょうすうとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自分達もその一部である、より大きな集団の、人種的または政治的に異なる人達の集まり

(2)a group of people who differ racially or politically from a larger group of which it is a part

さらに詳しく


言葉少数者
読みしょうすうしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自分達もその一部である、より大きな集団の、人種的または政治的に異なる人達の集まり

(2)2つの部分のうち数の少ない方であること、またはそれに関連していること

(3)being or relating to the smaller in number of two parts

(4)a group of people who differ racially or politically from a larger group of which it is a part

(5)being or relating to the smaller in number of two parts; "when the vote was taken they were in the minority"; "he held a minority position"

さらに詳しく


言葉純虚数
読みじゅんきょすう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)複素数(complex number)のうち実部(real part)を持たない数。

さらに詳しく


言葉繁分数
読みしげしぶんすう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)分子や分母が分数である分数

(2)a fraction with fractions in the numerator or denominator

さらに詳しく


言葉質量数
読みしつりょうすう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)原子核内の中性子と陽子の数の総数

(2)the sum of the number of neutrons and protons in an atomic nucleus

さらに詳しく


言葉超越数
読みちょうえつすう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)代数ではない無理数

(2)an irrational number that is not algebraic

さらに詳しく


言葉逆関数
読みぎゃくかんすう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)f(x)=yでg(y)=xならばfとgは逆関数である

(2)1つの関数の従属変数を、別の関数の独立変数として表することで得られる関数

(3)f and g are inverse functions if f(x)=y and g(y)=x

(4)a function obtained by expressing the dependent variable of one function as the independent variable of another; f and g are inverse functions if f(x)=y and g(y)=x

さらに詳しく


言葉順序数
読みじゅんじょすう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)規則正しい順序で位置を指定している数

(2)the number designating place in an ordered sequence

さらに詳しく


言葉一価関数
読みいっかかんすう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)それぞれの所定の要素(関数の定義域)がもう一方の集合(関数の範囲)と関連している数学的関係

(2)a mathematical relation such that each element of a given set (the domain of the function) is associated with an element of another set (the range of the function)

(3)(mathematics) a mathematical relation such that each element of a given set (the domain of the function) is associated with an element of another set (the range of the function)

さらに詳しく


言葉代数言語
読みだいすうげんご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)代数的表現式に類似した命令文を持つアルゴリズム言語

(2)an algorithmic language having statements that resemble algebraic expressions

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉位相数学
読みいそうすうがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)Xが両方の方向で連続的である1対1の通信で変わることができるあらゆる数字のために保つ数字Xの特性だけに対処する純粋数学の分科

(2)the branch of pure mathematics that deals only with the properties of a figure X that hold for every figure into which X can be transformed with a one-to-one correspondence that is continuous in both directions

さらに詳しく


言葉先行指数
読みせんこうしすう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)経済の異なる部分の11の指標のうちの1つ

(2)商務省によって近い将来の経済傾向を予測するために使われる

(3)one of 11 indicators for different sections of the economy

(4)used by the Department of Commerce to predict economic trends in the near future

(5)one of 11 indicators for different sections of the economy; used by the Department of Commerce to predict economic trends in the near future

さらに詳しく


言葉刺高数珠
読みいらたかじゅず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)珠(タマ)がソロバン玉のように平たく、角の高い数珠。
修験者(シュゲンジャ)などが用いるもので、もめば高い音を立てる。
「いらたかずず(刺高数珠)」,「いらたか(苛高,刺高)」,「いらだか(苛高,刺高)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉回帰係数
読みかいきけいすう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)回帰線が線形(y = ax + b)であるなら、回帰係数は定数(a)で、変数(y)の比率を他の変数(x)の変化の関数として表す

(2)回帰直線の傾斜である

(3)when the regression line is linear (y = ax + b) the regression coefficient is the constant (a) that represents the rate of change of one variable (y) as a function of changes in the other (x); it is the slope of the regression line

さらに詳しく


言葉基準打数
読みきじゅんだすう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ゴルフコースの各ホール、もしくはコース全体で設定されている基準打数

(2)(golf) the standard number of strokes set for each hole on a golf course, or for the entire course; "a par-5 hole"; "par for this course is 72"

さらに詳しく


言葉定数是正
読みていすうぜせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)新たな配分(特に国勢調査結果を基にして、米国議会の議席数を配分し直すこと)

(2)a new apportionment (especially a new apportionment of congressional seats in the United States on the basis of census results)

さらに詳しく


言葉対数目盛
読みたいすうめもり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)原点からの実距離と、対応する尺度数の対数が比例した尺度

(2)scale on which actual distances from the origin are proportional to the logarithms of the corresponding scale numbers

さらに詳しく


言葉微分係数
読みびぶんけいすう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)数学的微分の結果

(2)他の量に比例するある量の瞬間的変換

(3)df(x)/dx

(4)the result of mathematical differentiation; the instantaneous change of one quantity relative to another; df(x)/dx

さらに詳しく


言葉性能指数
読みせいのうしすう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特定のシステム、材料、または手順の効率を表す数式

(2)a numerical expression representing the efficiency of a given system, material, or procedure

さらに詳しく


言葉指数関数
読みしすうかんすう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)独立変数が指数となっている関数

(2)a function in which an independent variable appears as an exponent

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉摩擦係数
読みまさつけいすう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)外面に沿って移動している物体の重さと物体と外面間の接触を持続する力との比率

(2)the ratio of the weight of an object being moved along a surface and the force that maintains contact between the object and the surface

さらに詳しく


言葉数値制御
読みすうちせいぎょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)工作機械などで、作業工程(プロセス)を数値化させて、その値にしたがって動作する機械を制御させるプロセス・コントロール(process control)の一種。
一般に、前もって設定された値のみで動作し、環境の変化などは反映されない。
「ニューメリック・コントロール」,「NC」とも呼ぶ。くとりーおーとめーしょん(ファクトリーオートメーション,ファクトリー・オートメーション)

さらに詳しく


言葉数値解析
読みすうちかいせき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)微積分学の問題の解決に近似するためのアルゴリズムを研究する数学の部門

(2)(mathematics) the branch of mathematics that studies algorithms for approximating solutions to problems in the infinitesimal calculus

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]