"振"で始まる読み方が5文字の言葉

"振"で始まる読み方が5文字の言葉の一覧を表示しています。
31件目から46件目を表示< 前の30件
言葉振りすてる
読みふりすてる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)見放す、置き去りにする

(2)窮地の状態で去ること

(3)反対している原因、国、または軍隊に加わるためにしばしば見捨てます(原因、国または軍隊)

(4)あなたを必要とする、または頼りにする人のもとを去る

(5)desert (a cause, a country or an army) , often in order to join the opposing cause, country, or army

さらに詳しく


言葉振りつける
読みふりつける
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)の開発と詳細を計画し、監督する

(2)しばしば音楽へのダンスステップの進行を作る

(3)plan and oversee the development and details of; "The meeting between the two Presidents had been carefully choreographed"

(4)compose a sequence of dance steps, often to music; "Balanchine choreographed many pieces to Stravinsky's music"

さらに詳しく


言葉振りはなす
読みふりはなす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)逃れる

(2)get rid of; "I couldn't shake the car that was following me"

さらに詳しく


言葉振りまわす
読みふりまわす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)大きく弧を描く身振りや動きをする

(2)攻撃的に示す

(3)前後に動くか、揺れる

(4)move or swing back and forth; "She waved her gun"

さらに詳しく


言葉振りわける
読みふりわける
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)計画通りに配布する、または、特別な目的のために分離する

(2)人の持ち分、または分け前として与える

(3)distribute according to a plan or set apart for a special purpose; "I am allocating a loaf of bread to everyone on a daily basis"; "I'm allocating the rations for the camping trip"

(4)give out as one's portion or share

さらに詳しく


言葉振り上げる
読みふりあげる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)攻撃的に示す

(2)exhibit aggressively; "brandish a sword"

さらに詳しく


言葉振り付ける
読みふりつける
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)不本意であることを示す

(2)しばしば音楽へのダンスステップの進行を作る

(3)compose a sequence of dance steps, often to music; "Balanchine choreographed many pieces to Stravinsky's music"

(4)show unwillingness towards; "he declined to join the group on a hike"

さらに詳しく


言葉振り分ける
読みふりわける
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)計画通りに配布する、または、特別な目的のために分離する

(2)人の持ち分、または分け前として与える

(3)distribute according to a plan or set apart for a special purpose; "I am allocating a loaf of bread to everyone on a daily basis"; "I'm allocating the rations for the camping trip"

(4)give out as one's portion or share

さらに詳しく


言葉振り当てる
読みふりあてる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)(人)を職に配置する、あるいは(人)に仕事を割り当てる

(2)配る

(3)give out; "We were assigned new uniforms"

(4)give an assignment to (a person) to a post, or assign a task to (a person)

さらに詳しく


言葉振り懸かる
読みふりかかる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)起こる

(2)なってゆく

(3)happen to

(4)become of; happen to; "He promised that no harm would befall her"; "What has become of my children?"

さらに詳しく


言葉振り捨てる
読みふりすてる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)見放す、置き去りにする

(2)窮地の状態で去ること

(3)反対している原因、国、または軍隊に加わるためにしばしば見捨てます(原因、国または軍隊)

(4)あなたを必要とする、または頼りにする人のもとを去る

(5)forsake, leave behind; "We abandoned the old car in the empty parking lot"

さらに詳しく


言葉振り掛ける
読みふりかける
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)(液体を)特に力で跳ね掛けるようにする

(2)cause (a liquid) to spatter about, especially with force; "She splashed the water around her"

さらに詳しく


言葉振り替える
読みふりかえる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)引き換えに(何かを)交換する、あるいは与える

(2)exchange or give (something) in exchange for

さらに詳しく


言葉振り立てる
読みふりたてる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)非常に大きい声で話すか、宣言する

(2)前後に動くか、揺れる

(3)utter or declare in a very loud voice; "You don't have to yell--I can hear you just fine"

(4)move or swing back and forth

さらに詳しく


言葉振り起こす
読みふりおこす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)高まる、または強まる

(2)heighten or intensify

(3)heighten or intensify; "These paintings exalt the imagination"

さらに詳しく


31件目から46件目を表示< 前の30件
[戻る]