"抜"がつく読み方が7文字の言葉

"抜"がつく読み方が7文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から10件目を表示
言葉堅忍不抜
読みけんにんふばつ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)よどみない活力で熱のこもった行動を支えることを示す

(2)showing sustained enthusiastic action with unflagging vitality; "an indefatigable advocate of equal rights"; "a tireless worker"; "unflagging pursuit of excellence"

さらに詳しく


言葉堅忍不抜
読みけんにんふばつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人が勇気を持って逆境に耐えることのできる精神的な強さ

(2)strength of mind that enables one to endure adversity with courage

さらに詳しく


言葉抜錨する
読みばつびょうする
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)航行に備えて錨を引き上げる

(2)heave up an anchor in preparation for sailing

さらに詳しく


言葉底抜け騒ぎ
読みそこぬけさわぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)過度の飲酒と混乱を含んでいる無軌道な集まり

(2)a wild gathering involving excessive drinking and promiscuity

さらに詳しく


言葉染み抜き王子
読みしみぬきおうじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カリスマ修復師のこと。

さらに詳しく


言葉のコードを抜く
読みのこーどをぬく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)(電気器具)のプラグを引き抜いて、使用不可能にする

(2)pull the plug of (electrical appliances) and render inoperable; "unplug the hair dryer after using it"

さらに詳しく


言葉のプラグを抜く
読みのぷらぐをぬく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)(電気器具)のプラグを引き抜いて、使用不可能にする

(2)pull the plug of (electrical appliances) and render inoperable; "unplug the hair dryer after using it"

さらに詳しく


言葉切り抜けさせる
読みきりぬけさせる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)安全性をもたらす

(2)bring into safety; "We pulled through most of the victims of the bomb attack"

さらに詳しく


言葉抜く手も見せず
読みぬくてもみせず
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)敏速な動作で

(2)急速な動きで

(3)in a swift manner

(4)with rapid movements; "he works quickly"

さらに詳しく


1件目から10件目を表示
[戻る]