"手"で終わる読み方が3文字の言葉

"手"で終わる読み方が3文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉撃手
読みうちて
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(通常発射する能力に関して)撃つ人

(2)a person who shoots (usually with respect to their ability to shoot)

(3)a person who shoots (usually with respect to their ability to shoot); "he is a crack shot"; "a poor shooter"

さらに詳しく


言葉新手
読みあらて
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何らかの活動における新しい参加者

(2)any new participant in some activity

さらに詳しく


言葉旗手
読みきしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)軍事パレードで、または、戦いにおいてユニットの標準をもたらす兵士

(2)the soldier who carries the standard of the unit in military parades or in battle

さらに詳しく


言葉書手
読みかきて
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かを書くことができる、あるいは何かを書いた人

(2)a person who is able to write and has written something

さらに詳しく


言葉横手
読みよこて
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)秋田県横手市にあるJP東日本奥羽本線の駅名。JR東日本北上線乗り入れ。

さらに詳しく


言葉歌手
読みかしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)歌手

(2)歌う人

(3)a singer

(4)a person who sings

(5)(metonymy) a singer; "he wanted to hear trained voices sing it"

さらに詳しく


言葉火手
読みかしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)火(石炭で動く電車または汽船で)の番をする労働者

(2)a laborer who tends fires (as on a coal-fired train or steamship)

さらに詳しく


言葉熊手
読みくまで
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)先頭が歯の列になっている長柄の道具

(2)落ち葉を掃く、または土をほぐすのに使用される

(3)used to move leaves or loosen soil

(4)a long-handled tool with a row of teeth at its head; used to move leaves or loosen soil

さらに詳しく


言葉玉手
読みたまで
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)奈良県御所市にあるJP西日本和歌山線の駅名。

さらに詳しく


言葉王手
読みおうて
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)完勝

(2)相手のキングに対する直接攻撃

(3)(chess) a direct attack on an opponent's king

(4)complete victory

さらに詳しく


言葉番手
読みばんて
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)([英]count)糸の太さを表す単位。
イギリス式で綿糸の場合、1ポンド(約454グラム)で1綛(カセ)を一番手、2綛を二番手、3綛を三番手、10綛を十番手と呼び、番手が大きいほど糸は細くなる。
綛は長さの単位で840ヤード、約768メートル。

(2)毛糸の太さを表す単位。 重さ1キログラムの長さをキロメートル単位で表すもの。

さらに詳しく


言葉相手
読みあいて
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)装備を含む消防士たちの一団

(2)支払いを受けて、他の人と同行する、補助する、または同居する人

(3)打ち負かしたいと願う競争相手

(4)対抗している競争相手

(5)a unit of firefighters including their equipment; "a hook-and-ladder company"

さらに詳しく


言葉空手
読みからて
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日本の伝統的な、武器を持たない戦闘のやり方

(2)急激な打撃とキックは、敵の身体の上で、感圧性の点に与えられる

(3)a traditional Japanese system of unarmed combat; sharp blows and kicks are given to pressure-sensitive points on the body of the opponent

さらに詳しく


言葉継手
読みつぎて
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)順序において次に続く人

(2)すぐに何かか誰かの後任になるものあるいは人

(3)a thing or person that immediately replaces something or someone

(4)a person who follows next in order; "he was President Lincoln's successor"

さらに詳しく


言葉綱手
読みつなで
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)牽引に使われるロープ

(2)a rope used in towing

(3)(nautical) a rope used in towing

さらに詳しく


言葉老手
読みろうて
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長く仕事をしてきた人

(2)特別な知識や能力を持ち、巧みに遂行する人

(3)多くの戦いを経験してきた人

(4)an experienced person who has been through many battles; someone who has given long service

さらに詳しく


言葉舟手
読みふなて
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)船乗りとして従事する人

(2)a man who serves as a sailor

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉船手
読みふなて
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)船乗りとして従事する人

(2)船の乗組員のメンバー

(3)any member of a ship's crew

(4)a man who serves as a sailor

さらに詳しく


言葉苦手
読みにがて
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特に難しいまたは不可解な質問または問題

(2)適切でない、または欠陥があるという特性

(3)好ましくない、あるいは肯定できない人

(4)反感または嫌悪感

(5)a particularly difficult or baffling question or problem

さらに詳しく


言葉薄手
読みうすで
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)光を透過させるほど薄い

(2)so thin as to transmit light; "a hat with a diaphanous veil"; "filmy wings of a moth"; "gauzy clouds of dandelion down"; "gossamer cobwebs"; "sheer silk stockings"; "transparent chiffon"; "vaporous silks"

さらに詳しく


言葉裏手
読みうらて
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)その正面の反対側にある物の側

(2)最後に行きつくまたは通常見られない側面

(3)the side that goes last or is not normally seen; "he wrote the date on the back of the photograph"

(4)the side of an object that is opposite its front; "his room was toward the rear of the hotel"

さらに詳しく


言葉買手
読みかいて
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)商品やサービスにお金を払う人

(2)買う人

(3)someone who pays for goods or services

(4)a person who buys

さらに詳しく


言葉足手
読みあして
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)有機体の全構造(動物、植物または人間)

(2)the entire structure of an organism (an animal, plant, or human being); "he felt as if his whole body were on fire"

さらに詳しく


言葉軍手
読みぐんて
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)太く白い木綿糸で編んだ作業用の手袋(テブクロ)。

さらに詳しく


言葉追手
読みおって
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人を追跡しつかまえようとしている人

(2)a person who is pursuing and trying to overtake or capture; "always before he had been able to outwit his pursuers"

さらに詳しく


言葉遣手
読みやりて
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かを使うあるいは使用する誰か

(2)ものを利用する人

(3)someone who uses or employs something

(4)a person who makes use of a thing; someone who uses or employs something

さらに詳しく


言葉酒手
読みさかて
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人夫・車夫などに約束の賃金のほかに与える金銭。心付(ヅ)け・酒代(サカダイ,サカシロ)・チップ。

(2)酒を買う代金。酒代(サカダイ,サカシロ)。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉野手
読みやしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)打撃よりも野手のクリケットチームの一員

(2)攻撃側ではない、守備側の野球チームのメンバー

(3)a member of the cricket team that is fielding rather than batting

(4)a member of the baseball team that is in the field instead of at bat

さらに詳しく


言葉鎌手
読みかまて
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)島根県益田市にあるJP西日本山陰本線の駅名。

さらに詳しく


言葉鞍手
読みくらて
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福岡県鞍手町にあるJR九州筑豊本線の駅名。

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]