"我"がつく読み方が5文字の言葉

"我"がつく読み方が5文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から13件目を表示
言葉唯我論
読みゆいがろん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自身はあなたが存在することを知っているすべてであるという哲学の理論

(2)the philosophical theory that the self is all that you know to exist

(3)(philosophy) the philosophical theory that the self is all that you know to exist

さらに詳しく


言葉我先に
読みわれさきに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)力と凶暴さで

(2)with force and ferocity

(3)with force and ferocity; "she fought tooth and nail"

さらに詳しく


言葉我武者
読みわれむしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)恐れを知らない大胆さ

(2)fearless daring

さらに詳しく


言葉超自我
読みちょうじが
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)良心として機能する無意識の精神のその部分

(2)that part of the unconscious mind that acts as a conscience

(3)(psychoanalysis) that part of the unconscious mind that acts as a conscience

さらに詳しく


言葉我が強い
読みわがつよい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)自分自身、または自分の欲求だけに限定された、またはこれらのみを気に掛ける

(2)limited to or caring only about yourself and your own needs

さらに詳しく


言葉我しらず
読みわれしらず
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)認識なしで

(2)without awareness; "she jumped up unconsciously when he entered the room"

さらに詳しく


言葉我孫子前
読みあびこまえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大阪府大阪市住吉区にある南海高野線の駅名。

さらに詳しく


言葉我孫子道
読みあびこみち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大阪府大阪市住吉区にある#阪堺電気軌道阪堺線の駅名。

さらに詳しく


言葉我武者羅
読みがむしゃら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)向こう見ずで衝動的で無責任な人

(2)a reckless impetuous irresponsible person

さらに詳しく


言葉我知らず
読みわれしらず
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)認識なしで

(2)知識または意図なしで

(3)without knowledge or intention

(4)without awareness; "she jumped up unconsciously when he entered the room"

さらに詳しく


言葉曽我の雨
読みそがのあめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)曽我十郎五郎兄弟(祐成<スケナリ>・時致<トキムネ>)が仇討ちした旧暦五月二十八日(5月28日)に降るという雨。
この日、十郎祐成は仁田四郎忠常に討たれ、それを悲しんだ愛人の遊女虎御前が流す涙といわれる。
「虎が雨」,「虎が涙」,「虎少将の涙雨」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉曾我の雨
読みそがのあめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)曽我十郎五郎兄弟(祐成<スケナリ>・時致<トキムネ>)が仇討ちした旧暦五月二十八日(5月28日)に降るという雨。
この日、十郎祐成は仁田四郎忠常に討たれ、それを悲しんだ愛人の遊女虎御前が流す涙といわれる。
「虎が雨」,「虎が涙」,「虎少将の涙雨」とも呼ぶ。

さらに詳しく


1件目から13件目を表示
[戻る]