"憶"がつく読み方が6文字の言葉

"憶"がつく読み方が6文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から9件目を表示
言葉記憶力
読みきおくりょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)過去の経験を保持し思い出すことができる力

(2)過去の出来事を思い出す能力

(3)the ability to recall past occurrences

(4)the power of retaining and recalling past experience; "he had a good memory when he was younger"

さらに詳しく


言葉仮想記憶
読みかそうきおく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)追加のRAMをシミュレートするためにハードディスクを使うことによって作られるメモリ

(2)仮想のアドレスが実際のアドレスに割り振られている、コンピュータシステムのユーザーが利用できるアドレス可能な記憶装置のスペース

(3)the addressable storage space available to the user of a computer system in which virtual addresses are mapped into real addresses

(4)memory created by using the hard disk to simulate additional random-access memory

(5)(computer science) memory created by using the hard disk to simulate additional random-access memory; the addressable storage space available to the user of a computer system in which virtual addresses are mapped into real addresses

さらに詳しく


言葉揣摩憶測
読みしまおくそく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)不完全な証拠に基づく意見を表すメッセージ

(2)わずかな情報あるいは全く情報がない状態での推測

(3)推測や推量で形成された仮説(普通はっきりとした証拠がない)

(4)a message expressing an opinion based on incomplete evidence

(5)an estimate based on little or no information

さらに詳しく


言葉揣摩憶測
読みしまおくそく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)不完全な証拠から推論する

(2)infer from incomplete evidence

さらに詳しく


言葉短期記憶
読みたんききおく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)知覚した直後に繰り返せること

(2)what you can repeat immediately after perceiving it

さらに詳しく


言葉記憶画像
読みきおくがぞう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)視覚認知と類似した記憶イメージ

(2)a memory image that is similar to a visual perception

さらに詳しく


言葉記憶装置
読みきおくそうち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)検索のための情報を蓄える装置

(2)電子記憶装置

(3)an electronic memory device; "a memory and the CPU form the central part of a computer to which peripherals are attached"

(4)a device that preserves information for retrieval

さらに詳しく


言葉記憶錯誤
読みきおくさくご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)幻想や夢が現実と混ざり合う記憶障害

(2)a disorder of memory in which dreams or fantasies are confused with reality

(3)(psychiatry) a disorder of memory in which dreams or fantasies are confused with reality

さらに詳しく


1件目から9件目を表示
[戻る]