"惰"がつく読み方が3文字の言葉

"惰"がつく読み方が3文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から10件目を表示
言葉怠惰
読みたいだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)徳を実行するにあたっての無感動や消極性(7つの大罪の1つとして体現される)

(2)労働や努力に対する嫌気

(3)働くことを嫌がることによる怠惰な特性

(4)仕事への嫌悪に起因する不活発

(5)the trait of being idle out of a reluctance to work

さらに詳しく


言葉惰性
読みだせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長年の特定の習慣

(2)外部の力が作用しないかぎり、物体に静止あるいは等速運動の状態を維持する傾向

(3)a specific practice of long standing

(4)(physics) the tendency of a body to maintain its state of rest or uniform motion unless acted upon by an external force

さらに詳しく


言葉惰眠
読みだみん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)仕事への嫌悪に起因する不活発

(2)不活発であること

(3)あまり活動的でないこと

(4)inactivity resulting from a dislike of work

(5)being inactive; being less active

さらに詳しく


言葉懶惰
読みらいだ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)活動中でないか仕事中でない

(2)仕事または骨の折れる仕事に対してやる気が起こらない

(3)not in action or at work; "an idle laborer"; "idle drifters"; "the idle rich"; "an idle mind"

(4)disinclined to work or exertion; "faineant kings under whose rule the country languished"; "an indolent hanger-on"; "too lazy to wash the dishes"; "shiftless idle youth"; "slothful employees"; "the unemployed are not necessarily work-shy"

さらに詳しく


言葉懶惰
読みらいだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)仕事への嫌悪に起因する不活発

(2)inactivity resulting from a dislike of work

さらに詳しく


言葉遊惰
読みゆうだ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)活動中でないか仕事中でない

(2)not in action or at work; "an idle laborer"; "idle drifters"; "the idle rich"; "an idle mind"

さらに詳しく


言葉遊惰
読みゆうだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)仕事への嫌悪に起因する不活発

(2)inactivity resulting from a dislike of work

さらに詳しく


言葉らん惰
読みらんだ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)仕事または骨の折れる仕事に対してやる気が起こらない

(2)disinclined to work or exertion

(3)disinclined to work or exertion; "faineant kings under whose rule the country languished"; "an indolent hanger-on"; "too lazy to wash the dishes"; "shiftless idle youth"; "slothful employees"; "the unemployed are not necessarily work-shy"

さらに詳しく


言葉らん惰
読みらんだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)仕事への嫌悪に起因する不活発

(2)inactivity resulting from a dislike of work

さらに詳しく


1件目から10件目を表示
[戻る]