"急"で始まる読み方が4文字の言葉

"急"で始まる読み方が4文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から10件目を表示
言葉急務
読みきゅうむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)重要で急を要する義務

(2)some duty that is essential and urgent

さらに詳しく


言葉急場
読みきゅうば
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)要求の知らせまたは注意の状態

(2)突然の思いがけない危機(通例危険を伴う)で緊急な行動をとる必要があること

(3)戒厳令がしかれること

(4)差し迫った、あるいは緊急の状況

(5)a sudden unforeseen crisis (usually involving danger) that requires immediate action

さらに詳しく


言葉急死
読みきゅうし
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)物理的な生きている状態から去り、生命を維持するのに必要なすべての身体上の属性と機能を失う

(2)pass from physical life and lose all bodily attributes and functions necessary to sustain life; "She died from cancer"; "The children perished in the fire"; "The patient went peacefully"; "The old guy kicked the bucket at the age of 102"

さらに詳しく


言葉急須
読みきゅうす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)昔、中国で酒の燗(カン)をした、注ぎ口のある鍋(ナベ)。

(2)急場に必要なもの。

(3)急場の時に用いるさま。

(4)横に取っ手の付いた、注ぎ口のある小さな土瓶(ドビン)。煎茶(センチャ)などを入れ、湯をさして煎(セン)じ出すのに用いる。 陶磁製のほか、鉄・アルミなどの金属製もある。 「ちゃだし(茶出し,茶出)」,「きびしょ(急焼,急須)」,「きびしょう(急焼,急須)」,「きびじょ(急焼,急須)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉急いだ
読みいそいだ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「急ぐ」の過去形。

さらに詳しく


言葉急げば
読みいそげば
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「急ぐ」の仮定形。

さらに詳しく


言葉急げる
読みいそげる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「急ぐ」の可能形。

さらに詳しく


言葉急ごう
読みいそごう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「急ぐ」の意向形。

さらに詳しく


言葉急かせる
読みせかせる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)異常な速さを求める

(2)urge to an unnatural speed; "Don't rush me, please!"

さらに詳しく


1件目から10件目を表示
[戻る]