"強盗"がつく読み方が9文字の言葉

"強盗"がつく読み方が9文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から2件目を表示
言葉強盗提燈
読みがんどうちょうちん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)江戸時代の提燈(携帯用灯火具)。
銅やブリキで釣鐘形の外枠を作り、中のロウソク立てが地球ゴマのように自由に回転し、振り回してもロウソクが垂直になるように工夫された提燈。
提燈を向けた方だけを照らし、下向きに伏せると周りから燈火が見えないので、夜間隠密な行動をとる時に用いた。
「がんどう(強盗,龕燈)」,「遮眼燈(シャガントウ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


1件目から2件目を表示
[戻る]