"岩"で終わる読み方が6文字の言葉

"岩"で終わる読み方が6文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から17件目を表示
言葉堆積岩
読みたいせきがん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)結合された粘土沈殿物から形成された岩

(2)rock formed from consolidated clay sediments

さらに詳しく


言葉変成岩
読みへんせいがん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)圧力や熱によって形が変化させられた岩石

(2)rock altered by pressure and heat

さらに詳しく


言葉安山岩
読みあんざんがん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)暗灰色をした火山岩

(2)a dark grey volcanic rock

さらに詳しく


言葉将門岩
読みまさかどいわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)比叡山の一高峰、四明ヶ岳(シメイガタケ)の山上にある岩。

さらに詳しく


言葉東成岩
読みひがしならわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛知県半田市にあるJP東海武豊線の駅名。

さらに詳しく


言葉泥灰岩
読みでいかいがん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)泥灰土とほとんど同じ成分でできた変成岩

(2)metamorphic rock with approximately the same composition as marl

さらに詳しく


言葉深成岩
読みしんせいがん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地球の奥深くで固まったと考えられている大きな貫入性の火成岩の固まり

(2)large mass of intrusive igneous rock believed to have solidified deep within the earth

さらに詳しく


言葉瀝青岩
読みれきせいいわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)暗く、酸性の花崗岩のガラス

(2)dark acid granitic glass

さらに詳しく


言葉白雲岩
読みはくうんがん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)苦灰石(クカイセキ)(白雲石)を主成分とする堆積岩。
「苦灰岩(クカイガン)」,「ドロマイト」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉石灰岩
読みせっかいがん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カルシウムを主成分とする堆積岩で、海洋生物の残骸が堆積してできたもの

(2)a sedimentary rock consisting mainly of calcium that was deposited by the remains of marine animals

さらに詳しく


言葉砕屑岩
読みさいくずいわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古い岩の壊れたパーツからなる岩

(2)(geology) a rock composed of broken pieces of older rocks

さらに詳しく


言葉粘板岩
読みねんばんがん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)薄い層に分離可能な、きめの細かい変成岩

(2)a fine-grained metamorphic rock that can be split into thin layers

さらに詳しく


言葉角礫岩
読みかくれきがん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)粘土や砂に埋め込まれた鋭い断片から成る礫質の岩石

(2)a rudaceous rock consisting of sharp fragments embedded in clay or sand

さらに詳しく


言葉カンラン岩
読みかんらんいわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)主に橄欖石から成る暗い粗い粒子の火成岩

(2)a dark coarse-grained igneous rock consisting principally of olivine

さらに詳しく


言葉キンバー岩
読みきんばーがん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)雲母(ウンモ)カンラン岩で、パイプ状小岩体をなす火成岩。
南アフリカ共和国のキンバリー地方などに特徴的に産出し、しばしばダイヤモンドの母岩となる。
「キンバーライト」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ハンレイ岩
読みはんれいいわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)細粒状の貫入岩の1つ

(2)one of a family of granular intrusive rocks

さらに詳しく


1件目から17件目を表示
姉妹サイト紹介
[戻る]