"局"がつく読み方が5文字の言葉

"局"がつく読み方が5文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から23件目を表示
言葉変局
読みへんきょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)突然の思いがけない危機(通例危険を伴う)で緊急な行動をとる必要があること

(2)a sudden unforeseen crisis (usually involving danger) that requires immediate action; "he never knew what to do in an emergency"

さらに詳しく


言葉外局
読みがいきょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特殊の行政事務を管掌する行政官庁。
必要により内閣府(旧:総理府)または各省に置かれる機関で、庁・委員会の2種がある。
各大臣の所轄下にありながら、内局と異なり比較的独立性を持ち、府・省と並立的地位にあり、規則その他の特別の命令・告示・訓令・通達を自ら発することができる。
宮内庁・行政管理庁・国税庁・旧防衛庁(現:防衛省)など。

さらに詳しく


言葉大局
読みたいきょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かが動く傾向の一般的方向

(2)a general direction in which something tends to move

(3)a general direction in which something tends to move; "the shoreward tendency of the current"; "the trend of the stock market"

さらに詳しく


言葉局勢
読みつぼねぜい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)与えられた時における様々な状況の複合したもの

(2)一般的な状態

(3)the combination of circumstances at a given time

(4)the general state of things; the combination of circumstances at a given time; "the present international situation is dangerous"; "wondered how such a state of affairs had come about"; "eternal truths will be neither true nor eternal unless they have fresh meaning for every new social situation"- Franklin D.Roosevelt

さらに詳しく


言葉局員
読みきょくいん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)書記の仕事(記録や会計の管理など)をする従業員

(2)an employee who performs clerical work (e.g., keeps records or accounts)

さらに詳しく


言葉局所
読みきょくしょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)全体の物を構成するために他と適合するいくつかの断片あるいは部分の1つ

(2)one of several parts or pieces that fit with others to constitute a whole object; "a section of a fishing rod"; "metal sections were used below ground"; "finished the final segment of the road"

さらに詳しく


言葉局蹐
読みきょくせき
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)服従または崇敬を示す

(2)show submission or fear

さらに詳しく


言葉局限
読みきょくげん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かの可能な最大の程度

(2)the greatest possible degree of something

(3)the greatest possible degree of something; "what he did was beyond the bounds of acceptable behavior"; "to the limit of his ability"

さらに詳しく


言葉局限
読みきょくげん
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)決めるか、確実に固定する

(2)decide upon or fix definitely; "fix the variables"; "specify the parameters"

さらに詳しく


言葉局面
読みきょくめん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)はっきりとした特徴あるいは問題の要素

(2)64のますが互い違いに2色に塗られているボード

(3)a board having 64 squares of two alternating colors

(4)a distinct feature or element in a problem; "he studied every facet of the question"

さらに詳しく


言葉当局
読みとうきょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)政治体の行政部門である組織

(2)the organization that is the governing authority of a political unit

(3)the organization that is the governing authority of a political unit; "the government reduced taxes"; "the matter was referred to higher authorities"

さらに詳しく


言葉本局
読みほんきょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)事業の管理経営の中心として動くオフィス

(2)the office that serves as the administrative center of an enterprise

(3)(usually plural) the office that serves as the administrative center of an enterprise; "many companies have their headquarters in New York"

さらに詳しく


言葉結局
読みけっきょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)最終的な部分またはセクション

(2)事件や出来事の結末の部分

(3)the concluding parts of an event or occurrence; "the end was exciting"; "I had to miss the last of the movie"

(4)a final part or section

さらに詳しく


言葉結局
読みけっきょく
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)予想にもかかわらず

(2)最終的な結果で

(3)非常に長い期間の後に

(4)考慮される何かを強調する

(5)継承か過程の結末として

さらに詳しく


言葉薬局
読みやっきょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)薬品やその他の商品が売られている小売り店

(2)a retail shop where medicine and other articles are sold

さらに詳しく


言葉選局
読みせんきょく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)ある特定の放送局か番組を受信するために(ラジオかテレビを)調整する

(2)regulate (a radio or television set) in order to receive a certain station or program

さらに詳しく


言葉限局
読みげんきょく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)決めるか、確実に固定する

(2)decide upon or fix definitely; "fix the variables"; "specify the parameters"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉難局
読みなんきょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かの過程での正念場か転機

(2)過酷であるが刺激的な状況

(3)その人の能力では処置しかねる状況あるいは状態で、耐え忍ぶため、あるいは克服するために非常な努力を必要とする

(4)a condition or state of affairs almost beyond one's ability to deal with and requiring great effort to bear or overcome

(5)a demanding or stimulating situation; "they reacted irrationally to the challenge of Russian power"

さらに詳しく


言葉事務局
読みじむきょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)記録および他の書記の義務を維持するために責任がある行政単位

(2)特に国際機関に対して用いられる

(3)especially for international organizations

(4)an administrative unit responsible for maintaining records and other secretarial duties; especially for international organizations

さらに詳しく


言葉局留め
読みきょくどめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)受取に来るまでは、郵便局で保管されることになっている手紙について書かれた表記法(米国及びカナダでは適用されない)

(2)a notation written on mail that is to be held at the post office until called for (not in the United States or Canada)

さらに詳しく


言葉局見世
読みつぼねみせ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)江戸時代の遊郭で、下級の遊女が居る遊女屋。

さらに詳しく


言葉美人局
読みつつもたせ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)女が夫または情夫と示し合せて他の男と姦通し、夫または情夫がそれを言いがかりに相手の男から金品をゆすりとること。

さらに詳しく


1件目から23件目を表示
[戻る]