"局"で始まる読み方が5文字の言葉

"局"で始まる読み方が5文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から9件目を表示
言葉局員
読みきょくいん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)書記の仕事(記録や会計の管理など)をする従業員

(2)an employee who performs clerical work (e.g., keeps records or accounts)

さらに詳しく


言葉局所
読みきょくしょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)全体の物を構成するために他と適合するいくつかの断片あるいは部分の1つ

(2)one of several parts or pieces that fit with others to constitute a whole object; "a section of a fishing rod"; "metal sections were used below ground"; "finished the final segment of the road"

さらに詳しく


言葉局蹐
読みきょくせき
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)服従または崇敬を示す

(2)show submission or fear

さらに詳しく


言葉局限
読みきょくげん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かの可能な最大の程度

(2)the greatest possible degree of something; "what he did was beyond the bounds of acceptable behavior"; "to the limit of his ability"

さらに詳しく


言葉局限
読みきょくげん
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)決めるか、確実に固定する

(2)decide upon or fix definitely; "fix the variables"; "specify the parameters"

さらに詳しく


言葉局面
読みきょくめん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)はっきりとした特徴あるいは問題の要素

(2)64のますが互い違いに2色に塗られているボード

(3)a distinct feature or element in a problem; "he studied every facet of the question"

(4)a board having 64 squares of two alternating colors

さらに詳しく


言葉局留め
読みきょくどめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)受取に来るまでは、郵便局で保管されることになっている手紙について書かれた表記法(米国及びカナダでは適用されない)

(2)a notation written on mail that is to be held at the post office until called for (not in the United States or Canada)

さらに詳しく


言葉局見世
読みつぼねみせ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)江戸時代の遊郭で、下級の遊女が居る遊女屋。

さらに詳しく


1件目から9件目を表示
[戻る]