"対"がつく読み方が9文字の言葉

"対"がつく読み方が9文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から18件目を表示
言葉対州鉱山
読みたいしゅうこうざん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長崎県北部、対馬(ツシマ)の南西部にあった鉱山。

さらに詳しく


言葉対照実験
読みたいしょうじっけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)他の実験結果に影響を与える変数を調節して計画された実験

(2)an experiment designed to control for variables affecting the results of another experiment

さらに詳しく


言葉対立教皇
読みたいりつきょうこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ローマ法王に正準で選ばれているために維持されている人に反して法王に選ばれる誰か

(2)someone who is elected pope in opposition to another person who is held to be canonically elected; "the antipopes resided in Avignon during the Great Schism"

さらに詳しく


言葉対角行列
読みたいかくぎょうれつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)主対角線上にない要素がすべてゼロに等しい正方行列

(2)a square matrix with all elements not on the main diagonal equal to zero

さらに詳しく


言葉常用対数
読みじょうようたいすう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)基礎10への対数

(2)a logarithm to the base 10

さらに詳しく


言葉相対成長
読みそうたいせいちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)全体の成長と関連した有機体の一部の相対成長の研究

(2)the study of the relative growth of a part of an organism in relation to the growth of the whole

さらに詳しく


言葉絶対等級
読みぜったいとうきゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)それが地球から10パーセク(32.62光年)の距離から見られる場合に、星がそうであるだろという大きさ

(2)the magnitude that a star would have if it were viewed from a distance of 10 parsecs (32.62 light years) from the earth

(3)(astronomy) the magnitude that a star would have if it were viewed from a distance of 10 parsecs (32.62 light years) from the earth

さらに詳しく


言葉絶対領域
読みぜったいりょういき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ミニスカートとオーバーニーの狭間のこと。

さらに詳しく


言葉反対方向に
読みはんたいほうこうに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)方法、順序または方向における標準の逆

(2)in a manner or order or direction the reverse of normal; "it's easy to get the `i' and the `e' backward in words like `seize' and `siege'"; "the child put her jersey on backward"

さらに詳しく


言葉対数方眼紙
読みたいすうほうがんし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)縦・横の両軸またはその一方の軸に常用対数を目盛った方眼紙。
前者は「両(リョウ)対数方眼紙(log-log graph paper)」、後者は「半(ハン)対数方眼紙(semi-log graph paper)」,「片(カタ)対数方眼紙」と呼ぶ。

さらに詳しく


言葉相対性原理
読みそうたいせいげんり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)力学の法則はそれらが参照される座標系の一定直線の動きに影響を受けない状態である普遍的法則

(2)a universal law that states that the laws of mechanics are not affected by a uniform rectilinear motion of the system of coordinates to which they are referred

(3)(physics) a universal law that states that the laws of mechanics are not affected by a uniform rectilinear motion of the system of coordinates to which they are referred

さらに詳しく


言葉相対性理論
読みそうたいせいりろん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)空間と時間は絶対的な概念ではなく総体的概念であるという理論

(2)the theory that space and time are relative concepts rather than absolute concepts

(3)(physics) the theory that space and time are relative concepts rather than absolute concepts

さらに詳しく


言葉絶対主義者
読みぜったいしゅぎしゃ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)全体主義の原則に関係するさま

(2)pertaining to the principle of totalitarianism

さらに詳しく


言葉絶対過半数
読みぜったいかはんすう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)投票の過半数

(2)more than half of the votes

(3)(elections) more than half of the votes

さらに詳しく


言葉強く反対する
読みつよくはんたいする
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)決然と努力する

(2)to strive with determination; "John is bucking for a promotion"

さらに詳しく


言葉地対空ミサイル
読みちたいくうみさいる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)空中の目標物に陸または船舶から放たれる誘導ミサイル

(2)a guided missile fired from land or shipboard against an airborne target

さらに詳しく


言葉空対地ミサイル
読みくうたいちみさいる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)航空機から地上の目標目がけて発射されるように設計されたミサイル

(2)a missile designed to be launched from an airplane at a target on the ground

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
1件目から18件目を表示
[戻る]