"寝"で始まる読み方が4文字の言葉

"寝"で始まる読み方が4文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から28件目を表示
言葉寝台
読みしんだい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通例段になっている

(2)船舶あるいは列車の寝台

(3)家具の1つで眠るための場所を提供する

(4)a bed on a ship or train; usually in tiers

さらに詳しく


言葉寝室
読みしんしつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)主として眠るための部屋

(2)a room used primarily for sleeping

さらに詳しく


言葉寝所
読みしんじょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)主として眠るための部屋

(2)a room used primarily for sleeping

さらに詳しく


言葉寝殿
読みしんでん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通常世帯主が使う

(2)家の主要な寝室

(3)usually occupied by the head of the household

(4)the principal bedroom in a house; usually occupied by the head of the household

さらに詳しく


言葉寝泊
読みねとまり
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)宿泊人になる

(2)一時的に滞在する

(3)be a lodger

(4)stay temporarily

(5)be a lodger; stay temporarily; "Where are you lodging in Paris?"

さらに詳しく


言葉寝活
読みねるかつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)寝ている時間を美容と健康のために活用すること。

さらに詳しく


言葉寝腐
読みねくたれ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)寝乱れて、姿・表情・服装・髪などがしどけなくなること。

さらに詳しく


言葉寝袋
読みねぶくろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)野外で寝ることを目的に作られた、パッド入りの大きな袋

(2)通常、丸めた寝具のようにクルクルと巻く

(3)large padded bag designed to be slept in outdoors

(4)usually rolls up like a bedroll

(5)large padded bag designed to be slept in outdoors; usually rolls up like a bedroll

さらに詳しく


言葉寝る魂
読みぬるたま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)夢の別称。

さらに詳しく


言葉寝屋川
読みねやがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大阪府を流れる淀川の支流。

さらに詳しく


言葉寝泊り
読みねとまり
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)一時的に滞在する

(2)宿泊人になる

(3)stay temporarily

(4)be a lodger; stay temporarily; "Where are you lodging in Paris?"

さらに詳しく


言葉寝腐れ
読みねくたれ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)寝乱れて、姿・表情・服装・髪などがしどけなくなること。

さらに詳しく


言葉寝転し
読みねこかし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)遊里などで、相手が寝ている隙(スキ)にいなくなること。
「ねごかし(寝こかし,寝転し,寝転かし)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉寝転ぶ
読みねころぶ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)横たわっている体勢であると考えられる

(2)assume a reclining position; "lie down on the bed until you feel better"

さらに詳しく


言葉寝返り
読みねがえり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)裏切り行為

(2)故意に裏切る行為

(3)an act of deliberate betrayal

(4)an act of betrayal

(5)an act of betrayal; "he gave us the old double cross"; "I could no longer tolerate his impudent double-crossing"

さらに詳しく


言葉寝返る
読みねがえる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)誰かに関する情報を漏らす

(2)give away information about somebody; "He told on his classmate who had cheated on the exam"

さらに詳しく


言葉寝こかし
読みねこかし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)遊里などで、相手が寝ている隙(スキ)にいなくなること。
「ねごかし(寝こかし,寝転し,寝転かし)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
言葉寝ころぶ
読みねころぶ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)横たわっている体勢であると考えられる

(2)assume a reclining position; "lie down on the bed until you feel better"

さらに詳しく


言葉寝ざめる
読みねざめる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)睡眠状態を止める

(2)stop sleeping

(3)stop sleeping; "She woke up to the sound of the alarm clock"

さらに詳しく


言葉寝たきり
読みねたきり
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)病気や怪我などが原因で、寝ている状態が6か月以上経過し介護が必要な状態のことをいいます。

さらに詳しく


言葉寝とまり
読みねとまり
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)宿泊人になる

(2)一時的に滞在する

(3)be a lodger; stay temporarily; "Where are you lodging in Paris?"

さらに詳しく


言葉寝られる
読みねられる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「寝る」の可能形。

さらに詳しく


言葉寝カフェ
読みねかふぇ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インターネットカフェで寝ること。

さらに詳しく


言葉寝泊まり
読みねとまり
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)宿泊人になる

(2)一時的に滞在する

(3)stay temporarily

(4)be a lodger; stay temporarily; "Where are you lodging in Paris?"

さらに詳しく


言葉寝覚める
読みねざめる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)睡眠状態を止める

(2)目覚める、警戒する、そこにいる

(3)stop sleeping; "She woke up to the sound of the alarm clock"

(4)be awake, be alert, be there

さらに詳しく


言葉寝転かし
読みねこかし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)遊里などで、相手が寝ている隙(スキ)にいなくなること。
「ねごかし(寝こかし,寝転し,寝転かし)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉寝醒める
読みねさめる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)睡眠状態を止める

(2)stop sleeping; "She woke up to the sound of the alarm clock"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介思い出こみゅ
1件目から28件目を表示
[戻る]