"学"で終わる読み方が6文字の言葉

"学"で終わる読み方が6文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉人種学
読みじんしゅがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人間を民族に分類し、その起源、分布、特徴を扱う人類学の分野

(2)the branch of anthropology that deals with the division of humankind into races and with their origins and distribution and distinctive characteristics

さらに詳しく


言葉人間学
読みにんげんがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人間の本質を哲学的に究明する学問。
ドイツ語で「アントロポロギー」とも、英語で「アンスロポロジー」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉人類学
読みじんるいがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人間の起源や社会関係を研究する社会科学

(2)the social science that studies the origins and social relationships of human beings

さらに詳しく


言葉代数学
読みだいすうがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一般化された算術演算の数学

(2)the mathematics of generalized arithmetical operations

さらに詳しく


言葉会計学
読みかいけいがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)財政についての量的な情報を扱う大系

(2)a system that provides quantitative information about finances

さらに詳しく


言葉修辞学
読みしゅうじがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)言語を(特に弁論において)効果的に使う原則とテクニック

(2)study of the technique and rules for using language effectively (especially in public speaking)

さらに詳しく


言葉優生学
読みゆうせいがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)血統を選んで(特に人間の交配に応用し)遺伝形質を向上させる方法の研究

(2)the study of methods of improving genetic qualities by selective breeding (especially as applied to human mating)

さらに詳しく


言葉免疫学
読みめんえきがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)体の免疫系統を研究する医学の分野

(2)the branch of medical science that studies the body's immune system

さらに詳しく


言葉分光学
読みぶんこうがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スペクトルを分析するための分光器の使用

(2)the use of spectroscopes to analyze spectra

さらに詳しく


言葉分類学
読みぶんるいがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)科学的分類の一般原則の研究

(2)構造や起源などの類似性に基づいたグループに生物を分類すること

(3)彼らの推定された自然の関係に従う動植物の分類の実施

(4)practice of classifying plants and animals according to their presumed natural relationships

(5)a classification of organisms into groups based on similarities of structure or origin etc

さらに詳しく


言葉動物学
読みどうぶつがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)動物を研究する生物学の分野

(2)the branch of biology that studies animals

さらに詳しく


言葉博物学
読みはくぶつがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自然現象についての体系的報告

(2)the scientific study of plants or animals (more observational than experimental) usually published in popular magazines rather than in academic journals

さらに詳しく


言葉博言学
読みはくげんがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)言語の科学的研究

(2)the scientific study of language

さらに詳しく


言葉古文学
読みふるぶんがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代の文書構造の研究(および、解読)

(2)the study of ancient forms of writing (and the deciphering of them)

さらに詳しく


言葉型式学
読みかたしきがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一般的な類型に準じた分類

(2)classification according to general type

さらに詳しく


言葉変分学
読みへんぶんがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)定積分の最大値と最小値の計算

(2)the calculus of maxima and minima of definite integrals

さらに詳しく


言葉天文学
読みてんもんがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)天体と宇宙全体を研究する物理学の分野

(2)the branch of physics that studies celestial bodies and the universe as a whole

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉山林学
読みさんりんがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)植樹と森林保護、森林の生育管理の科学

(2)the science of planting and caring for forests and the management of growing timber

さらに詳しく


言葉岩石学
読みがんせきがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)岩を研究する地質学の分野:それらの起源、形状、組成および分類

(2)the branch of geology that studies rocks: their origin and formation and mineral composition and classification

さらに詳しく


言葉年代学
読みねんだいがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)過去の出来事が起こった実際の時間的順序の決定

(2)出来事を起こった順に記録すること

(3)the determination of the actual temporal sequence of past events

(4)a record of events in the order of their occurrence

さらに詳しく


言葉建築学
読みけんちくがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)美的効果に配慮しながら建物や環境を設計する職業

(2)精巧な建物の設計、建造、装飾の原理を扱う専門分野

(3)the profession of designing buildings and environments with consideration for their esthetic effect

(4)the discipline dealing with the principles of design and construction and ornamentation of fine buildings; "architecture and eloquence are mixed arts whose end is sometimes beauty and sometimes use"

さらに詳しく


言葉弾道学
読みだんどうがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)飛行力学の科学

(2)自由飛行の物体の軌道

(3)the trajectory of an object in free flight

(4)the science of flight dynamics

さらに詳しく


言葉形態学
読みけいたいがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)動物や植物の構造を扱う生物学の分野

(2)the branch of biology that deals with the structure of animals and plants

さらに詳しく


言葉方言学
読みほうげんがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)方言の研究にささげられる言語学の部門

(2)the branch of philology that is devoted to the study of dialects

さらに詳しく


言葉暗号学
読みあんごうがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)コード、暗号、および暗号を分析して、解読する科学

(2)the science of analyzing and deciphering codes and ciphers and cryptograms

さらに詳しく


言葉森林学
読みしんりんがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)植樹と森林保護、森林の生育管理の科学

(2)the science of planting and caring for forests and the management of growing timber

さらに詳しく


言葉毒物学
読みどくぶつがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)毒の性質、効果と取り扱いを研究する薬理学の分科

(2)the branch of pharmacology that deals with the nature and effects and treatments of poisons

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉民族学
読みみんぞくがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人間を民族に分類し、その起源、分布、特徴を扱う人類学の分野

(2)the branch of anthropology that deals with the division of humankind into races and with their origins and distribution and distinctive characteristics

さらに詳しく


言葉気象学
読みきしょうがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)天気がどうなるかを予測すること

(2)大気(特に天気)の現象を扱う地球科学

(3)the earth science dealing with phenomena of the atmosphere (especially weather)

(4)predicting what the weather will be

さらに詳しく


言葉水文学
読みみずぶんがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地上と大気中の水を研究する地質学の分野:分布、使用、維持について

(2)the branch of geology that studies water on the earth and in the atmosphere: its distribution and uses and conservation

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]