"姫"で終わる読み方が4文字の言葉

"姫"で終わる読み方が4文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から10件目を表示
言葉橋姫
読みはしひめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)橋を守る女神。
嫉妬深いという。

(2)『源氏物語』第四十五帖の巻名。

さらに詳しく


言葉歌姫
読みうたひめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)著名な女性のオペラ歌手

(2)女性の歌手(特に流行歌の)

(3)女性の歌劇スター

(4)a distinguished female operatic singer

(5)a woman songster (especially of popular songs)

さらに詳しく


言葉筒姫
読みつつひめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)夏をつかさどるという女神。

さらに詳しく


言葉舞姫
読みまいひめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ダンスを見せる人

(2)a performer who dances professionally

さらに詳しく


言葉虎姫
読みとらひめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)滋賀県長浜市にあるJP西日本北陸本線の駅名。

さらに詳しく


言葉黒姫
読みくろひめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長野県信濃町にあるJP東日本信越本線の駅名。

さらに詳しく


言葉佐保姫
読みさおひめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)佐保山にいるとされた、春をつかさどる女神。
春霞(ハルガスミ)はこの女神が織り出すと信じられていた。
「さほひめ(佐保姫)」,「佐保神(サホガミ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉紀伊姫
読みきいひめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)和歌山県串本町にあるJP西日本紀勢本線の駅名。

さらに詳しく


言葉舞い姫
読みまいひめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)舞を舞う女。

さらに詳しく


1件目から10件目を表示
[戻る]