"夏"で終わる読み方が3文字の言葉

"夏"で終わる読み方が3文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から9件目を表示
言葉初夏
読みしょか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)夏の初め。
「首夏(シュカ)」とも呼ぶ。

(2)陰暦四月の異称。 「孟夏(モウカ)」,「首夏(シュカ)」,「肆夏(シカ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉半夏
読みはんげ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)半夏生(ハンゲショウ)の略称。

(2)夏安居(ゲアンゴ)の中間。

(3)カラスビシャク(烏柄杓)から製した漢方薬。 カラスビシャクの球茎(キュウケイ)の外皮を除き、水洗して乾燥させたもの。煎(セン)じ薬として用いる。 鎮吐(チント)作用があり、効用は悪阻(ツワリ)・悪阻(オソ)・急性胃炎・神経性嘔吐(オウト)・咳止めなど。

(4)カラスビシャク(烏柄杓)の別称。

さらに詳しく


言葉大夏
読みたいか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)漢代、中国人からの西域の一地域(アフガニスタン北部)の呼称。
バクトリア王国とも、トハラ族の音訳とも言う。都貨邏)(1)

(2)西夏(1038~1227)。

(3)五胡十六国の一国( 407~ 431)。 南匈奴(Nan Xiongnu)の赫連勃勃(Helian Bobo)(カクレン・ボツボツ)が後秦(Hpu Qin)( 384~ 417)にそむいて建てた国。 北魏(Bei Wei)( 386~ 534)の太武帝(Taiwu Di)に滅ぼされた。 単に「夏(Xia)(カ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉晩夏
読みばんか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)夏の末(スエ)ころ。

(2)陰暦六月の別称。 「納夏(ノウカ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉朱夏
読みしゅか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北半球では夏至から秋分にそれが広がる

(2)1年で最も温暖な季節

(3)the warmest season of the year; in the northern hemisphere it extends from the summer solstice to the autumnal equinox; "they spent a lazy summer at the shore"

さらに詳しく


言葉盛夏
読みせいか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)夏の暑いさかり。真夏(マナツ)。

さらに詳しく


言葉立夏
読みりっか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)二十四節気の一つ。陰暦四月(4月)上旬。陽暦5月5日ころ。夏の始め。

さらに詳しく


言葉西夏
読みせいか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)11世紀オルドス地方にいたタングート(Tanguts)(党項)族の一氏族拓跋氏(Taba Shi)(タクバツシ)の建てた国(1038~1227)。
1038年、李元昊(Li Yuanhao)(リ・ゲンコウ)が帝を称して建国。首都は興慶(Xingqing)(コウケイ)。国号は大夏(Da Xia)と号したが、宋(Song)では西夏と呼ぶ。
1044年、宋と和議し西夏王に封ぜられる。
1124年以後は金(Jin)に服属し、1227年モンゴルに滅ぼされる。
東方の契丹人(Qidan Ren)(キッタンジン)の遼(Liao)(リョウ)と結んで宋朝(Song Chao)と対立し、東西交通路にあって経済的利益を占めた。
言語はチベット・ビルマ系に属し、固有の西夏文字を作成。

さらに詳しく


1件目から9件目を表示
[戻る]