"墓"がつく読み方が7文字の言葉

"墓"がつく読み方が7文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から3件目を表示
言葉箸墓古墳
読みはしはかこふん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)奈良県桜井市にある、古墳時代初期(3世紀後半ころ)の前方後円墳。
全長275メートル。

さらに詳しく


言葉長子口墓
読みちょうしこうぼ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国中部、河南省(Henan Sheng)(カナンショウ)商丘(Shangqiu)(ショウキュウ)の南約50キロメートルの鹿邑県(Luyi Xian)(ロクユウケン)太清宮(Taiqinggong)(タイセイキュウ)にある墓。
殷(イン)の紂王(Zhou Wang)(チュウオウ)の兄微子(Weizi)(ビシ)の墓と目されている。

さらに詳しく


1件目から3件目を表示
[戻る]