"塩"で終わる読み方が8文字の言葉

"塩"で終わる読み方が8文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から11件目を表示
言葉西宮名塩
読みにしのみやなじお
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)兵庫県西宮市にあるJP西日本福知山線の駅名。

さらに詳しく


言葉酒石酸塩
読みしゅせきさんしお
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)酒石酸の塩またはエステル

(2)a salt or ester of tartaric acid

さらに詳しく


言葉亜塩素酸塩
読みあえんそさんえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一般に緑、または黒い鉱物

(2)それは、一般的に扁平な結晶の形で、多くの岩の構成要素として存在する

(3)a generally green or black mineral; it occurs as a constituent of many rocks typically in the form of a flat crystal

さらに詳しく


言葉過塩素酸塩
読みかえんそさんしお
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)過塩素酸の塩

(2)a salt of perchloric acid

さらに詳しく


言葉アクリル酸塩
読みあくりるさんしお
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)プロペノール酸の塩またはエステル

(2)a salt or ester of propenoic acid

さらに詳しく


言葉サリチル酸塩
読みさりちるさんしお
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)サリチル酸の塩(一般的に使われる薬品に含まれる)

(2)a salt of salicylic acid (included in several commonly used drugs)

さらに詳しく


言葉スルホン酸塩
読みするほんさんしお
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スルホン酸塩

(2)a salt of sulphonic acid

さらに詳しく


言葉マレイン酸塩
読みまれいんさんしお
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)精神運動性活性化のために非三環系抗鬱薬として使用される

(2)マレイン酸の塩かエステル

(3)used as a nontricyclic antidepressant drug for psychomotor activation

(4)a salt or ester of maleic acid; used as a nontricyclic antidepressant drug for psychomotor activation

さらに詳しく


言葉無機リン酸塩
読みむきりんさんえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)リン酸塩

(2)a salt of phosphoric acid

さらに詳しく


言葉タングステン酸塩
読みたんぐすてん酸塩
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)タングステン酸の塩

(2)a salt of tungstic acid

さらに詳しく


1件目から11件目を表示
[戻る]