"塞"がつく読み方が6文字の言葉

"塞"がつく読み方が6文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から10件目を表示
言葉脳塞栓
読みのうそくせん
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)突発的に発症し、重症になることが多い脳梗塞の一種です。脳以外の場所に出来た血液のかたまりが脳の静脈にたどりつき、血管が詰まって起こります。

さらに詳しく


言葉脳梗塞
読みのうこうそく
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)脳血栓と脳塞栓の二種類がある。脳の動脈が詰まり閉塞、または狭窄のため脳虚血が起こることで、脳組織が酸素欠乏や栄養不足におちいり壊死すること。別名脳軟化症。

(2)血管の破裂や閉塞で脳の酸素が欠乏し、突然意識を失うこと

(3)a sudden loss of consciousness resulting when the rupture or occlusion of a blood vessel leads to oxygen lack in the brain

さらに詳しく


言葉脳硬塞
読みのうこうそく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)血管の破裂や閉塞で脳の酸素が欠乏し、突然意識を失うこと

(2)a sudden loss of consciousness resulting when the rupture or occlusion of a blood vessel leads to oxygen lack in the brain

さらに詳しく


言葉閉塞性
読みへいそくせい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)閉塞する傾向があるさま

(2)tending to occlude

さらに詳しく


言葉閉塞性
読みへいそくせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある点で息を止め、急に開放させて発音する子音

(2)a consonant produced by stopping the flow of air at some point and suddenly releasing it; "his stop consonants are too aspirated"

さらに詳しく


言葉壅塞阻止
読みようせきそし
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)通行を妨げる

(2)block passage through; "obstruct the path"

さらに詳しく


言葉立ち塞る
読みたちふさがる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)進歩か達成を妨げるか、または防ぐ

(2)hinder or prevent the progress or accomplishment of

(3)hinder or prevent the progress or accomplishment of; "His brother blocked him at every turn"

さらに詳しく


言葉立塞がる
読みたちふさがる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)進歩か達成を妨げるか、または防ぐ

(2)hinder or prevent the progress or accomplishment of

(3)hinder or prevent the progress or accomplishment of; "His brother blocked him at every turn"

さらに詳しく


言葉立ち塞がる
読みたちふさがる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)進歩か達成を妨げるか、または防ぐ

(2)hinder or prevent the progress or accomplishment of; "His brother blocked him at every turn"

さらに詳しく


1件目から10件目を表示
[戻る]