"塗"で始まる読み方が4文字の言葉

"塗"で始まる読み方が4文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から7件目を表示
言葉塗板
読みぬりいた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)粘板岩の板

(2)チョークで書くための

(3)sheet of slate; for writing with chalk

さらに詳しく


言葉塗桶
読みぬりおけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)売春婦がいる建物

(2)a building where prostitutes are available

さらに詳しく


言葉塗籠
読みぬりごめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)寝殿造りの母屋(モヤ)の一部を仕切り、土蔵のように周囲を厚く壁で塗り込めた部屋。
寝室や衣裳・調度類をおさめる納戸(ナンド)として用いた。

(2)重籐(シゲトウ)の上を漆で塗った弓。 「ぬりごめどう(塗籠籐)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉塗り桶
読みぬりおけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)売春婦がいる建物

(2)a building where prostitutes are available

さらに詳しく


言葉塗布剤
読みとふざい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)筋肉の凝りと痛みを和らげるために皮膚にすりこまれる薬の液体

(2)半固形製剤(通常、薬を含む)で、治療薬として、または、炎症を鎮静化するために外用される

(3)semisolid preparation (usually containing a medicine) applied externally as a remedy or for soothing an irritation

(4)a medicinal liquid that is rubbed into the skin to relieve muscular stiffness and pain

さらに詳しく


言葉塗り籠め
読みぬりごめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)寝殿造りの母屋(モヤ)の一部を仕切り、土蔵のように周囲を厚く壁で塗り込めた部屋。
寝室や衣裳・調度類をおさめる納戸(ナンド)として用いた。

(2)重籐(シゲトウ)の上を漆で塗った弓。 「ぬりごめどう(塗籠籐)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


1件目から7件目を表示
[戻る]