"地"で終わる読み方が7文字の言葉

"地"で終わる読み方が7文字の言葉の一覧を表示しています。
31件目から48件目を表示< 前の30件
言葉アハマル山地
読みあはまるさんち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)エチオピア中央部から東北東にアデン湾(Gulf of Aden)沿岸まで連なる山脈。

さらに詳しく


言葉アバデア山地
読みあばであさんち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ケニア中南西部の山地。平均標高は約3,350メートル。
アフリカ大地溝帯(African Great Rift Valley)の東側に位置し、西側にはマウエスカープメント(Mau Escarpment)がある。すかーぷめんと(マウエスカープメント,マウ・エスカープメント)

さらに詳しく


言葉アフダル山地
読みあふだるさんち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アラビア半島南東端、オマーン首長国北部のオマーン湾沿岸部中央にある山地。
北西方には西ハジャル山脈([英]al-Hajar al-Gharbi Moun-tains)、南東方には東ハジャル山脈([英]al-Hajar ash-Sharqi Mountains)が連なる。
「アハダル山地」,「アクダル山脈」,「ジャバル・アフダル」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉アルタイ山地
読みあるたいさんち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カザフスタン東部・ロシア南部・モンゴル西部・中国北西部の国境地帯の山地。全長約2,000キロメートル。
北西部は「中央アルタイ山脈(Central Altai Mountains)」と呼ばれ、最高峰はベルーハ山(gora Belukha)(4,506メートル)。
モンゴルと中国の国境を成す山脈は「モンゴル・アルタイ山脈(Mongol-Altayn nuruu)」と呼ぶ。
「アルタイ山脈」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉オザーク山地
読みおざーくさんち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アーカンサス州北西、ミズーリ州南東、オクラホマ州北東にわたる低山地

(2)an area of low mountains in northwestern Arkansas and southeastern Missouri and northeastern Oklahoma

さらに詳しく


言葉カッタラ低地
読みかったらていち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)エジプト北西部にある海面下のくぼ地。海抜約マイナス133メートル。

さらに詳しく


言葉コルヒダ低地
読みこるひだていち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)黒海東岸、アブハジア自治共和国からグルジア共和国にかけて幅約30キロメートルの低地。
北部をコドリ山地(Kodori Range)、南部をメスへティ山地(Meskheti Range)に限られた、黒海に流入するコドリ川(Kodori River)・イングリ川(Inguri River)・リオニ川(Rioni River)などの下流地域。

さらに詳しく


言葉シーロン盆地
読みしーろんぼんち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カナダ北部、ノースウェスト準州(Northwest Territo-ries)南東部とヌナブット準州(Nunavut Territory)南部にまたがる、シーロン川(Thelon River)の堆積盆地。

さらに詳しく


言葉ハルジュ山地
読みはるじゅさんち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)リビア中央部に広がる、サハラ砂漠(Sahara Desert)に囲まれた丘陵。
高さ約800メートルほどの岩盤で、中央部に標高1,200メートルのサバー山(Qarat as Sabah)がある。
北部はシルティカ(Sirtica)。〈面積〉
4万0,150平方キロメートル。

さらに詳しく


言葉バコニュ山地
読みばこにゅさんち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ハンガリー中西部、キシュアルフェルド(Kisalfoeld)南部とバラトン湖([英]Lake Balaton)北部との間を南西から北東に走る山地。全長110キロメートル。
最高峰はコリシュ山([英]Mount Koris)(704メートル)。

さらに詳しく


言葉ブキテマ高地
読みぶきてまこうち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)シンガポール島中央部にある丘。平坦な島で一番高い標高177メートルの地域。
ブキテマ自然保護区(Bukit Timah Nature Reserve)となっている。

さらに詳しく


言葉ベレビト山地
読みべれびとさんち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)クロアチア中西部にある、アドリア海(Adriatic Sea)沿岸の山脈。ディナルアルプス山脈(the Dinaric Alps)の支脈。

さらに詳しく


言葉ロムニー湿地
読みろむにーしっち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリス、イングランド南東部のケント州(the County of Kent)にある湿地。
牧羊地域。

さらに詳しく


言葉ハナバード基地
読みはなばーどきち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ウズベキスタン南部、カルシー(Karshi)近郊の空軍基地。
「ハナバード空軍基地」,「ハナバド基地」,「ハナバッド基地」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉マラグタイ基地
読みまらぐたいきち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フィリピン南部、ミンダナオ島サンボアンガ(Zamboanga)にある基地。

さらに詳しく


言葉リンカーンの地
読みりんかーんのち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国中央北部の中西部の州

(2)a midwestern state in north-central United States

さらに詳しく


言葉ルジューン基地
読みるじゅーんきち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国東部、ノースカロライナ州(North Caro-lina State)南西部にある海兵隊の基地。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
31件目から48件目を表示< 前の30件
[戻る]