"国"で始まる読み方が5文字の言葉

"国"で始まる読み方が5文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から22件目を表示
言葉国色
読みこくしょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ピンクまたは白の一重あるいは八重咲きの華やかな花が目的で広く栽培されている植物

(2)any of numerous plants widely cultivated for their showy single or double red or pink or white flowers

さらに詳しく


言葉国領
読みこくりょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都調布市にある京王京王線の駅名。

さらに詳しく


言葉国分台
読みこくぶだい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)香川県中央部、高松市国分寺町(コクブンジチョウ)北西部にある台地状の山。標高407メートル。溶岩台地の五色台(ゴシキダイ)南部に位置する。
陸上自衛隊の演習地がある。

さらに詳しく


言葉国分寺
読みこくぶんじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都国分寺市にあるJP東日本中央本線の駅名。西武国分寺線乗り入れ。

さらに詳しく


言葉国家的
読みこっかてき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)国または国家に属する、またはそれに関係するまたはそれの

(2)of or relating to or belonging to a nation or country; "national hero"; "national anthem"; "a national landmark"

さらに詳しく


言葉国家的
読みこっかてき
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)全体としてとらえられる国に関する

(2)with regard to a nation taken as a whole; "a nationally uniform culture"

さらに詳しく


言葉国府台
読みこうのだい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)千葉県市川市にある京成本線の駅名。

さらに詳しく


言葉国府宮
読みこうのみや
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛知県稲沢市にある名鉄名古屋本線の駅名。

さらに詳しく


言葉国技館
読みこくぎかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都墨田区横綱にある、財団法人日本相撲協会が経営する相撲興行場。
一月場所(初場所)・五月場所(夏場所)・九月場所(秋場所)を開催。

さらに詳しく


言葉国有化
読みこくゆうか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かを民営化から国有化または支配に変えること

(2)changing something from private to state ownership or control

さらに詳しく


言葉国有化
読みこくゆうか
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)性質や領域を国家的にする

(2)国家統制または所有下に置かれる

(3)put under state control or ownership; "Mitterand nationalized the banks"

(4)make national in character or scope; "His heroic deeds were nationalized by the press"

さらに詳しく


言葉国東市
読みくにさきし
品詞名詞
カテゴリ地名、市
意味

(1)地名 市の名称 大分県国東市

さらに詳しく


言葉国栖奏
読みくずのそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)奈良・平安時代まで、大和国吉野の国栖の人が朝廷の儀式に参賀して歌笛を奏したこと。

さらに詳しく


言葉国璽書
読みこくじしょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)公務がない英国内閣の上級閣僚

(2)the senior cabinet minister in the British Cabinet who has no official duties

さらに詳しく


言葉国画会
読みこくがかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)美術団体の一つ。
国画創作協会に1926(大正15)設置された梅原竜三郎・川島理一郎らの第二部(洋画部)が前身。1928(昭和 3)国画創作協会の解散の際に独立。
現在は絵画・版画・工芸・写真の部門がある。

さらに詳しく


言葉国立市
読みくにたちし
品詞名詞
カテゴリ地名、市
意味

(1)地名 市の名称 東京都国立市

さらに詳しく


言葉国見山
読みくにみやま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)佐賀県の西松浦郡(ニシマツウラグン)西有田町(ニシアリタチョウ)と長崎県の北松浦郡(キタマツウラグン)世知原町(セチバルチョウ)・佐世保市の境にある山。標高777メートル。

(2)熊本県球磨郡(クマグン)球磨村(クマムラ)と鹿児島県大口市(オオクチシ)の境にある、国見山地の山。標高969メートル。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉国見岳
読みくにみだけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)熊本県と宮崎県の境にある山。標高1,739メートル。

さらに詳しく


言葉国見町
読みくにみまち
品詞名詞
カテゴリ地名、町
意味

(1)地名 町の名称 福島県伊達郡国見町

さらに詳しく


言葉国際化
読みこくさいか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かを国際管理下に置く行為

(2)the act of bringing something under international control

さらに詳しく


言葉国府遺跡
読みこういせき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大阪府藤井寺市(フジイデラシ)国府にある遺跡。

さらに詳しく


1件目から22件目を表示
[戻る]