"図"がつく読み方が6文字の言葉

"図"がつく読み方が6文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から14件目を表示
言葉図書頭
読みずしょのかみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)図書寮(リョウ)の長官。

さらに詳しく


言葉婦系図
読みおんなけいず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)泉鏡花(キョウカ)の小説。
主人公早瀬主税(チカラ)と芸者お蔦(ツタ)との悲恋を描いた作品。

さらに詳しく


言葉図々しい
読みずうずうしい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)因習または礼儀により抑制されない

(2)unrestrained by convention or propriety; "an audacious trick to pull"; "a barefaced hypocrite"; "the most bodacious display of tourism this side of Anaheim"- Los Angeles Times; "bald-faced lies"; "brazen arrogance"; "the modern world with its quick material successes and insolent belief in the boundless possibilities of progress"- Bertrand Russell

さらに詳しく


言葉図々しさ
読みずうずうしさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)勝手なことをする傾向がある

(2)生意気な言葉

(3)無礼で生意気である特性

(4)厚かましい積極性

(5)the trait of being rude and impertinent; inclined to take liberties

さらに詳しく


言葉図図しい
読みずうずうしい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)因習または礼儀により抑制されない

(2)unrestrained by convention or propriety

(3)unrestrained by convention or propriety; "an audacious trick to pull"; "a barefaced hypocrite"; "the most bodacious display of tourism this side of Anaheim"- Los Angeles Times; "bald-faced lies"; "brazen arrogance"; "the modern world with its quick material successes and insolent belief in the boundless possibilities of progress"- Bertrand Russell

さらに詳しく


言葉図図しさ
読みずうずうしさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)生意気な言葉

(2)無礼で生意気である特性

(3)勝手なことをする傾向がある

(4)the trait of being rude and impertinent; inclined to take liberties

さらに詳しく


言葉方言地図
読みほうげんちず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)弁別的な言語的特徴の分布を示す地図帳

(2)an atlas showing the distribution of distinctive linguistic features

さらに詳しく


言葉機械製図
読みきかいせいず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)青写真を描く工芸

(2)機械や建築物の計画などの縮尺図

(3)the craft of drawing blueprints

(4)scale drawing of a machine or architectural plan etc,

さらに詳しく


言葉豈図らん
読みあにはからん
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)予想されなかった方法で

(2)in a way that was not expected

(3)in a way that was not expected; "her brother showed up at the wedding out of the blue"

さらに詳しく


言葉軍用地図
読みぐんようちず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地球の表面(あるいはその一部)の図式的な表示

(2)a diagrammatic representation of the earth's surface (or part of it)

さらに詳しく


言葉あに図らん
読みあにはからん
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)予想されなかった方法で

(2)in a way that was not expected; "her brother showed up at the wedding out of the blue"

さらに詳しく


言葉海図にする
読みかいずにする
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)図を作る

(2)make a chart of; "chart the territory"

さらに詳しく


言葉阿勒図什市
読みあるとぅしし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国北西部、新疆(シンキョウ)ウイグル自治区(Xinjiang Weiwu-er Zizhiqu)西部のキジルス・キルギス自治州(Kezilesu Ke’er-kezi Zizhizhou)中央部にある州都。
「阿図什市(Atushi Shi)(アトゥシ市)」とも呼ぶ。〈面積〉
1万5,697.78平方キロメートル。〈人口〉
2004(平成16)21万人。

さらに詳しく


1件目から14件目を表示
[戻る]