"和"で始まる読み方が6文字の言葉

"和"で始まる読み方が6文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から18件目を表示
言葉和尚様
読みおしょうさま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)非キリスト教の宗教で宗教的義務と式典を行う人

(2)a person who performs religious duties and ceremonies in a non-Christian religion

さらに詳しく


言葉和束町
読みわづかちょう
品詞名詞
カテゴリ地名、町
意味

(1)地名 町の名称 京都府相楽郡和束町

さらに詳しく


言葉和田県
読みほーたんけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国北西部、新疆(シンキョウ)ウイグル自治区(Xinjiang Weiwu-er Zizhiqu)南西部、ホータン地区(和田地区)中西部にある県。
県都は巴格其鎮(Bageqi Zhen)。〈面積〉
4万1,128平方キロメートル。〈人口〉
2002(平成14)28万人。

さらに詳しく


言葉和集合
読みわしゅうごう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)二個以上の集合で、そのどれかに集合に属する要素から成る集合。
記号は「∪(結び,カップ)」。
「合併集合」,「集合の結び」,「ユニオン」,「ジョイン」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉和光市駅
読みわこうしえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京地下鉄(東京メトロ)有楽町線の駅。
地下鉄成増駅(板橋区)の次で、ターミナル駅(東武東上線に乗り入れ)。

(2)埼玉県和光市にある、東武東上線の駅。 成増(ナリマス)駅(板橋区)と朝霞(アサカ)駅(朝霞市)の間。

さらに詳しく


言葉和尚さん
読みおしょうさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)非キリスト教の宗教で宗教的義務と式典を行う人

(2)a person who performs religious duties and ceremonies in a non-Christian religion

さらに詳しく


言葉和歌山港
読みわかやまこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)和歌山県和歌山市にある南海和歌山港線の駅名。

さらに詳しく


言葉和歌山県
読みわかやまけん
品詞名詞
カテゴリ地名
意味

(1)都道府県名

さらに詳しく


言葉和歌山藩
読みわかやまはん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)版籍奉還後の紀伊藩(紀州)の呼称。

さらに詳しく


言葉和歌山駅
読みわかやまえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)和歌山県和歌山市太田(オオダ)にある、JR和歌山線・紀勢本線(キセイホンセン)・阪和線(ハンワセン)の駅。
和歌山線:田井ノ瀬(タイノセ)駅の次で、ターミナル駅。
紀勢本線:宮前(ミヤマエ)駅と紀和(キワ)駅の間。
阪和線:紀伊中ノ島(キイナカノシマ)駅の次で、ターミナル駅。

(2)南海貴志川線(ナンカイキシガワセン)の駅。 田中口(タナカグチ)駅の次で、ターミナル駅。

さらに詳しく


言葉和田倉門
読みわだくらもん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1620(元和 6)築造。

さらに詳しく


言葉和田合戦
読みわだがっせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1213(建保元)鎌倉初期の有力御家人同士の勢力争い。
他氏排斥による勢力拡大をはかっていた第2代執権北条義時は、幕府創業以来の御家人で侍所別当職の和田義盛を挑発。和田一族は挙兵したが、頼みとした三浦義村が北条氏に味方したため、鎌倉で戦って敗れ、義盛をはじめ全滅。
「建保の乱」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉和田地区
読みほーたんちく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国北西部、新疆(シンキョウ)ウイグル自治区(Xinjiang Weiwu-er Zizhiqu)南西部の地区。北部をアクス地区(阿克蘇地区)、東部をバインゴル・モンゴル自治州(巴音郭楞蒙古自治州)、西部をカシ地区(喀什地区)に接し、南部をチベット自治区(西蔵自治区)に隣接。
行政所在地はホータン市(和田市)。〈面積〉
24万7,964平方キロメートル。〈人口〉
2003(平成15)174万人。

さらに詳しく


言葉和白干潟
読みわじろひがた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福岡県福岡市東区の和白から雁の巣にかけての、博多湾にある干潟。約254ヘクタール。
シギ(鴫)・チドリ(千鳥)などの渡り鳥の飛来地。

さらに詳しく


言葉和賀仙人
読みわかせんにん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)岩手県北上市にあるJP東日本北上線の駅名。

さらに詳しく


言葉和賀山塊
読みわがさんかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)秋田県と岩手県にまたがる奥羽山脈の一角。

さらに詳しく


言葉和顔愛語
読みわげんあいご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)和(ナゴ)やかな顔と愛情のこもった言葉。また、人に対するその態度。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
1件目から18件目を表示
[戻る]