"同"がつく読み方が9文字の言葉

"同"がつく読み方が9文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から10件目を表示
言葉共同戦線
読みきょうどうせんせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)異なる関心を持つ複数の個人やグループがともに加わる運動

(2)a movement in which several individuals or groups with different interests join together; "the unions presented a common front at the bargaining table"

さらに詳しく


言葉共同社会
読みきょうどうしゃかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ともに生きており、すべてを共有する人々あるいは家族の集まり

(2)a body of people or families living together and sharing everything

さらに詳しく


言葉共同組合
読みきょうどうくみあい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)商品や事業を作り出して流通させ、所有者の利益のために経営する、共同で所有された営利企業(通常、農民または消費者によって組織される)

(2)a jointly owned commercial enterprise (usually organized by farmers or consumers) that produces and distributes goods and services and is run for the benefit of its owners

さらに詳しく


言葉協同組合
読みきょうどうくみあい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)商品や事業を作り出して流通させ、所有者の利益のために経営する、共同で所有された営利企業(通常、農民または消費者によって組織される)

(2)使用する人の利益を目的に作られ、運営される協会

(3)an association formed and operated for the benefit of those using it

(4)a jointly owned commercial enterprise (usually organized by farmers or consumers) that produces and distributes goods and services and is run for the benefit of its owners

さらに詳しく


言葉同年輩の人
読みどうねんぱいのひと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)別の人とほとんど同じ年齢の人

(2)a person of nearly the same age as another

さらに詳しく


言葉同時発生的
読みどうじはっせいてき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)同時に起こること、または作動するさま

(2)occurring or operating at the same time; "a series of coincident events"

さらに詳しく


言葉同盟市戦争
読みどうめいしせんそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ローマ共和制末期、諸都市が市民権を要求して同盟しローマと戦った戦争(BC. 91~BC. 88)。

さらに詳しく


言葉同じ価値の量
読みおなじかちのりょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特定の価値のある物の不確定の量

(2)an indefinite quantity of something having a specified value; "10 dollars worth of gasoline"

さらに詳しく


言葉同一指示的な
読みどういつしじてきな
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)同一指示に関して

(2)relating to coreference

さらに詳しく


1件目から10件目を表示
[戻る]