"同"がつく読み方が7文字の言葉

"同"がつく読み方が7文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉共同体
読みきょうどうたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)主として個人住宅で占められる

(2)共通の民族、文化、宗教的な特徴を持つ人々の集団

(3)人々が住んでいる地区

(4)occupied primarily by private residences

(5)a group of people living in a particular local area; "the team is drawn from all parts of the community"

さらに詳しく


言葉共同線
読みきょうどうせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)政治団体の方針

(2)2人以上の加入者に供給する1本の電話回線

(3)the policy of a political group; "He won in a vote along party lines"

(4)a telephone line serving two or more subscribers

さらに詳しく


言葉協同的
読みきょうどうてき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)共通簿目的または利益のために他人と作業をするまたはなされた

(2)done with or working with others for a common purpose or benefit; "a cooperative effort"

さらに詳しく


言葉協同的
読みきょうどうてき
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)緊密に提携して

(2)in close cooperation

(3)in close cooperation; "they work hand in glove"

さらに詳しく


言葉同情心
読みどうじょうしん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)意見を支持する、意見に忠実である、または意見に同意する傾向

(2)人の痛みを理解し、何かをしてあげたいという、人道的な性質

(3)the humane quality of understanding the suffering of others and wanting to do something about it

(4)an inclination to support or be loyal to or to agree with an opinion; "his sympathies were always with the underdog"; "I knew I could count on his understanding"

さらに詳しく


言葉同情的
読みどうじょうてき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)気持ちが向けられたさま

(2)同情心または思い遣りまたは友好的な共感を表す、あるいは感じる、あるいはそれらから起こるさま

(3)expressing or feeling or resulting from sympathy or compassion or friendly fellow feelings

(4)disposed toward

(5)expressing or feeling or resulting from sympathy or compassion or friendly fellow feelings; disposed toward; "sympathetic to the students' cause"; "a sympathetic observer"; "a sympathetic gesture"

さらに詳しく


言葉同情者
読みどうじょうしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)不幸に見舞われた人に同情する

(2)あなたの気持ちや意見を共有し、あなたが成功するよう望んでいる人

(3)commiserates with someone who has had misfortune

(4)someone who shares your feelings or opinions and hopes that you will be successful

さらに詳しく


言葉同業者
読みどうぎょうしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自分と同じ階級や職業の人

(2)a person who is member of one's class or profession; "the surgeon consulted his colleagues"; "he sent e-mail to his fellow hackers"

さらに詳しく


言葉同潤会
読みどうじゅんかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)財団法人。
関東大震災の復興事業として、日本初の本格的な鉄筋コンクリート造りの集合住宅を東京と横浜に16ヶ所建設。
1926. 8. 6(大正15)向島に中ノ郷アパート138戸の日本初の鉄筋アパートを完成。
1926. 9. 1(大正15)青山アパート102戸を完成。
1929(昭和 4)上野下アパート71戸(4階建て・2棟)、完成。
1930. 6. 6(昭和 5)大塚女子アパート(鉄筋コンクリート造り6階建て)、開館。
1934. 8.16(昭和 9)江戸川アパートを落成。
1950(昭和25)東京都、大塚女子アパートを買い取り、女性専用アパートとして使用。
2013. 6.(平成25)最後に残った上野下アパートが解体。

さらに詳しく


言葉同笵鏡
読みどうはんきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)同一の鋳型・原型から作製された鏡。

さらに詳しく


言葉同級生
読みどうきゅうせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)同じ学校の知り合い

(2)an acquaintance that you go to school with

さらに詳しく


言葉同調者
読みどうちょうしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)不幸に見舞われた人に同情する

(2)あなたの気持ちや意見を共有し、あなたが成功するよう望んでいる人

(3)someone who shares your feelings or opinions and hopes that you will be successful

(4)commiserates with someone who has had misfortune

さらに詳しく


言葉同郷人
読みどうきょうじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自分の故郷の出身の人々

(2)自分と同じ国出身の男性

(3)folks from your own home town

(4)a man from your own country

さらに詳しく


言葉大同町
読みだいどうちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛知県名古屋市南区にある名鉄常滑線の駅名。

さらに詳しく


言葉準同型
読みじゅんどうけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フォームの類似性

(2)similarity of form

さらに詳しく


言葉脱同調
読みだつどうちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)物事が関連のない時期に起こるときに存在する関係

(2)the relation that exists when things occur at unrelated times; "the stimulus produced a desynchronizing of the brain waves"

さらに詳しく


言葉一視同仁
読みいっしどうじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)どちらの見解や意見も公平に重視する傾向

(2)an inclination to weigh both views or opinions equally

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉共同して
読みきょうどうして
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)協力と交換で

(2)with cooperation and interchange; "we worked together on the project"

さらに詳しく


言葉共同墓地
読みきょうどうぼち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)埋葬に使用される一区画の土地

(2)a tract of land used for burials

さらに詳しく


言葉北部同盟
読みほくぶどうめい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アフガニスタンの反タリバン勢力。
主にタジク人・ウズベク人・ハザラ人で構成。
国連はアフガンの正統政権として承認している。 
「反タリバン連合」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉同名異人
読みどうめいいじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)他人と同じ名前の人

(2)a person with the same name as another

さらに詳しく


言葉同和問題
読みどうわもんだい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)被差別部落に関する社会問題。

さらに詳しく


言葉同定可能
読みどうていかのう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)識別することができる

(2)capable of being identified

さらに詳しく


言葉同属嫌悪
読みどうぞくけんお
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)同じ趣味・嗜好(シコウ)のある人同士が、互いに反感を持ち、嫌い合うこと。

さらに詳しく


言葉同志社前
読みどうししゃまえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)京都府京田辺市にあるJP西日本片町線の駅名。

さらに詳しく


言葉同情して
読みどうじょうして
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)同情的な態度で

(2)in a sympathetic manner; "she listened to him sympathetically"

さらに詳しく


言葉同時実行
読みどうじじっこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)結果あるいは意見の一致

(2)行為の主体者、周囲、状況としてともに行動すること

(3)agreement of results or opinions

(4)acting together, as agents or circumstances or events

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉同時放送
読みどうじほうそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ラジオとテレビ(またはFMラジオとAMラジオ)で同時に流される放送

(2)a broadcast that is carried simultaneously by radio and television (or by FM and AM radio)

さらに詳しく


言葉同時演算
読みどうじえんざん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)2つ以上の演算の同時実行

(2)the simultaneous execution of two or more operations

さらに詳しく


言葉同時発生
読みどうじはっせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)同時に起こる2つのことの一時的な特性

(2)物事が同時に起こるときに存在する関係

(3)本当に偶然だったが、準備されていたかもしれない出来事

(4)the temporal property of two things happening at the same time; "the interval determining the coincidence gate is adjustable"

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]