"合"がつく読み方が10文字の言葉

"合"がつく読み方が10文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から25件目を表示
言葉直積集合
読みちょくせきしゅうごう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)2つ以上の集合に共通する要素の集合

(2)the set of elements common to two or more sets

(3)the set of elements common to two or more sets; "the set of red hats is the intersection of the set of hats and the set of red things"

さらに詳しく


言葉企業別組合
読みきぎょうべつくみあい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)単一の企業の労働者たちの組合

(2)さらに大きな組合に加盟していない組合

(3)a union of workers for a single company; a union not affiliated with a larger union

さらに詳しく


言葉同型接合性
読みどうけいせつごうせい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)対応する染色体の遺伝子座で同一の対立遺伝子を持つ

(2)having identical alleles at corresponding chromosomal loci; "these two fruit flies are homozygous for red eye color"

さらに詳しく


言葉同型接合的
読みどうけいせつごうてき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)対応する染色体の遺伝子座で同一の対立遺伝子を持つ

(2)having identical alleles at corresponding chromosomal loci; "these two fruit flies are homozygous for red eye color"

さらに詳しく


言葉大東合邦論
読みだいとうがっぽうろん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1893(明治26)樽井藤吉(タルイ・トウキチ)が著した書。
日韓両国の自主的な対等合邦を説く。

さらに詳しく


言葉核融合反応
読みかくゆうごうはんのう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)核がより規模の大きい核になるためにエネルギーを放出しながら結合する核反応

(2)a nuclear reaction in which nuclei combine to form more massive nuclei with the simultaneous release of energy

さらに詳しく


言葉社交的会合
読みしゃこうてきかいごう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)親交を促すための集まり

(2)a gathering for the purpose of promoting fellowship

さらに詳しく


言葉総合博物館
読みそうごうはくぶつかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)科学的、歴史的、あるいは芸術的に価値のあるものを蒐集し展示するための保管所

(2)a depository for collecting and displaying objects having scientific or historical or artistic value

さらに詳しく


言葉聯合通信社
読みれんごうつうしんしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)韓国最大の通信社。

さらに詳しく


言葉軍産複合体
読みぐんさんふくごうたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)兵器と他の軍装備品を作る国の軍用基地と産業

(2)a country's military establishment and the industries that produce arms and other military equipment; "we must guard against the acquisition of unwarranted influence, whether sought or unsought, by the military-industrial complex"--Dwight David Eisenhower

さらに詳しく


言葉ハナ信用組合
読みはなしんようくみあい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)系の信用組合の一つ。
本店は東京。

さらに詳しく


言葉壇ノ浦の合戦
読みだんのうらのかっせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1185(元暦 2. 3.24)長門壇ノ浦で行われた源平最後の合戦。
平氏は平宗盛が安徳天皇および神器を奉じて率い、源氏は源義経を総大将として激戦。
平氏は敗れ、知盛ら一族の多くが戦死し、二位尼は安徳天皇を抱いて入水、宗盛・建礼門院らは捕らわれて、平氏一門は滅亡。

さらに詳しく


言葉殿下乗合事件
読みでんかのりあいじけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)平安末期、1170(嘉応 2. 7.)平重盛(シゲモリ)の子の資盛(スケモリ)が路上で摂政藤原基房(モトフサ)の車に行き会ったとき、下馬をしなかったことで基房に辱めを受けた事件。
重盛は父の平清盛(キヨモリ)に報復を諌めるが、清盛は基房に徹底的報復をした。

さらに詳しく


言葉組織不適合性
読みそしきふてきごうせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人の組織を別の人に移植できない不適合性

(2)incompatibility in which one person's tissue cannot be transplanted to another person

さらに詳しく


言葉結合の緊密さ
読みけつごうのきんみつさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)結合していること

(2)the state of cohering or sticking together

さらに詳しく


言葉最悪の場合には
読みさいあくのばあいには
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)最悪の状況で

(2)under the worst of conditions

(3)under the worst of conditions; "at worst we'll go to jail"

さらに詳しく


言葉焦点を合わせる
読みしょうてんをあわせる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)(イメージ)に焦点を当てる

(2)考えまたは感情の

(3)収束するか、収束することを引き起こす

(4)焦点または調整をもたらす

(5)bring into focus or alignment; to converge or cause to converge; of ideas or emotions

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉統合データ処理
読みとうごうでーたしょり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)データ取得と他の段階または処理がコヒーレントシステムに統合された自動データ処理

(2)automatic data processing in which data acquisition and other stages or processing are integrated into a coherent system

さらに詳しく


言葉複合タンパク質
読みふくごうたんぱくしつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アミノ酸を他の物質と結合するタンパク質の合成物

(2)a protein complex combining amino acids with other substances

さらに詳しく


言葉複合型サービス
読みふくごうがたさーびす
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)複合型サービスのひとつで、小規模多機能型居宅介護と看護師などによる訪問を組み合わせることで、家庭的な環境と地域住民との交流の下で、通所・訪問・短期間の宿泊で介護と看護の一体的なケアが受けられるサービス。

さらに詳しく


言葉親密に語り合う
読みしんみつにかたりあう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)高められた状態である、親密な感受性

(2)親しく通信する

(3)communicate intimately with

(4)communicate intimately with; be in a state of heightened, intimate receptivity; "He seemed to commune with nature"

さらに詳しく


言葉クラスター化合物
読みくらすたーかごうぶつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)原子や分子が集まったクラスターを分子内に持つ化合物。

さらに詳しく


言葉重ね合わせの原理
読みかさねあわせのげんり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)連続した層状の堆積岩において、最も低い層が最も古いという原則

(2)the principle that in a series of stratified sedimentary rocks the lowest stratum is the oldest

(3)(geology) the principle that in a series of stratified sedimentary rocks the lowest stratum is the oldest

さらに詳しく


言葉合いくぎでとめること
読みあいくぎでとめること
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)合いくぎでとめること

(2)fastening by dowels

さらに詳しく


1件目から25件目を表示
[戻る]