"古"で始まる読み方が6文字の言葉

"古"で始まる読み方が6文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から23件目を表示
言葉古川橋
読みふるかわばし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大阪府門真市にある京阪京阪本線の駅名。

さらに詳しく


言葉古市橋
読みふるいちばし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)広島県広島市安佐南区にあるJP西日本可部線の駅名。

さらに詳しく


言葉古平郡
読みふるびらぐん
品詞名詞
カテゴリ地名、郡
意味

(1)地名 郡の名称 北海道古平郡

さらに詳しく


言葉古強者
読みふるつわもの
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長く仕事をしてきた人

(2)多くの戦いを経験してきた人

(3)someone who has given long service

(4)an experienced person who has been through many battles; someone who has given long service

さらに詳しく


言葉古文学
読みふるぶんがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代の文書構造の研究(および、解読)

(2)the study of ancient forms of writing (and the deciphering of them)

さらに詳しく


言葉古殿町
読みふるどのまち
品詞名詞
カテゴリ地名、町
意味

(1)地名 町の名称 福島県石川郡古殿町

さらに詳しく


言葉古里駅
読みふるさとえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)青森県上北郡(カミキタグン)六戸町(ロクノヘマチ)にある、十和田観光電鉄の駅。
七百(シチヒャク)駅と三農校前(サンノウコウマエ)駅の間。

さらに詳しく


言葉古釜布
読みふるかまっぷ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)国後島(クナシリトウ)中央部東岸の町。
ロシア名は「ユジノクリルスク(Yuzhno-Kurilsk)」。

さらに詳しく


言葉古高松
読みふるたかまつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)香川県高松市にある高松琴平電気鉄道志度線の駅名。

さらに詳しく


言葉古ヶ丸山
読みこがまるやま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)三重県南西部、多気郡(タキグン)宮川村(ミヤガワムラ)にある山。標高1,211メートル。
南麓に宮川ダムによって宮川を堰(セ)き止めた宮川貯水池がある。

さらに詳しく


言葉古典主義
読みこてんしゅぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)合理性、抑制および厳密な形式を好んだ、17世紀から18世紀のヨーロッパの文学・芸術運動

(2)a movement in literature and art during the 17th and 18th centuries in Europe that favored rationality and restraint and strict forms; "classicism often derived its models from the ancient Greeks and Romans"

さらに詳しく


言葉古典作家
読みこてんさっか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古典作品を生み出した芸術家

(2)an artist who has created classic works

さらに詳しく


言葉古器物類
読みこきぶつるい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)雑多な珍品

(2)miscellaneous curios

さらに詳しく


言葉古地理学
読みふるちりがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代または古代の時代の地理学の研究

(2)the study of the geography of ancient times or ancient epochs

さらに詳しく


言葉古墳時代
読みこふんじだい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日本の考古学上の時代区分で、弥生式時代末期から奈良時代初期の間の時代。
ほぼ3世紀末から4世紀に始まり、6世紀ころまでで、古墳の築造は7世紀まで続いている。
弥生時代に始まる農耕から起きた小国家が、畿内を中心とする統一国家の成立に至(イタ)る時期。〈区分〉
前期:3~4世紀。
中期:5世紀。
後期:6~7世紀。

さらに詳しく


言葉古文辞学
読みこぶんじがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国明(ミン)代に起った儒学の一派。

(2)江戸時代、儒学者荻生徂徠(オギュウ・ソライ)が唱えた古学の一つ。 宋・明の儒学を否定し、伊藤仁斎(ジンサイ)の古義学より徹底した復古主義で、中国古代の言語(古文辞)や制度文物の研究によって先秦古典の本旨を知ろうとする訓詁学。儒学の政治的側面を強調する。 「徂徠学」,「享保学(キョウホウガク)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉古格王国
読みぐげおうこく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)紀元9~17世紀、チベット西部に栄えた仏教王国。
現在のチベット自治区(Xizang Zizhiqu)西部のウンガリ地区(Ngari district)(阿里地区)ツァンダ県(札達県)(Zhada pre-fecture)の地。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉古谷製菓
読みふるやせいか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)菓子製造会社の一社。
本社は北海道札幌市。

さらに詳しく


言葉古賀茶屋
読みこがんちゃや
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福岡県久留米市にある西鉄甘木線の駅名。

さらに詳しく


言葉古銅輝石
読みこどうきせき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)斜方輝石(orthopyroxene)の一種。
頑火(ガンカ)輝石と紫蘇(シソ)輝石との中間の変種で、鉄(Fe)・マグネシウム(Mg)の珪酸塩([Fe,Mg]SiO3)を主成分とする鉱物。
斜方晶系に属し、金属または真珠状の光沢のある短柱状の結晶。灰緑色・淡緑色。しそきせき(シソ輝石,紫蘇輝石)

さらに詳しく


言葉古めかしい
読みふるめかしい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)時代遅れ

(2)古風で啓発されてない

(3)まるで中世に属しているかのように

(4)out of fashion

(5)old-fashioned and unenlightened

さらに詳しく


言葉古ラテン語
読みふるらてんご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)もっとも古い記録されたラテン語(紀元前6世紀にさかのぼる)

(2)the oldest recorded Latin (dating back at early as the 6th century B.C.)

さらに詳しく


1件目から23件目を表示
[戻る]