"印"で終わる読み方が4文字の言葉

"印"で終わる読み方が4文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から21件目を表示
言葉キ印
読みきじるし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)正気でない人

(2)an insane person

さらに詳しく


言葉仏印
読みふついん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)仏領印度支那の略。

さらに詳しく


言葉刻印
読みこくいん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)区別する記号

(2)印刷または彫刻の結果である記号

(3)a symbol that is the result of printing or engraving; "he put his stamp on the envelope"

(4)a distinguishing symbol

さらに詳しく


言葉契印
読みけいいん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一続きの文書であることを示すためにそれぞれの紙面にまたがらせて押す割印(ワリイン)。

(2)原簿と文書との両方にまたがらせて押す「契」の字の印。

さらに詳しく


言葉封印
読みふういん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)印刷または彫刻の結果である記号

(2)a symbol that is the result of printing or engraving; "he put his stamp on the envelope"

さらに詳しく


言葉封印
読みふういん
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)漏出に対して安全な

(2)きつくする

(3)封印、または、封印するように閉じる

(4)secure against leakage

(5)make tight; secure against leakage; "seal the windows"

さらに詳しく


言葉押印
読みおういん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(それが本物であることを証明するため、またはそれに封印を施すためのように)文書に押される印章

(2)印刷または彫刻の結果である記号

(3)a symbol that is the result of printing or engraving

(4)a stamp affixed to a document (as to attest to its authenticity or to seal it); "the warrant bore the sheriff's seal"

さらに詳しく


言葉押印
読みおういん
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)印をつける、残す、または印または何かを残す

(2)to mark, or produce an imprint in or on something; "a man whose name is permanently stamped on our maps"

さらに詳しく


言葉極印
読みごくいん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(それが本物であることを証明するため、またはそれに封印を施すためのように)文書に押される印章

(2)印刷または彫刻の結果である記号

(3)a symbol that is the result of printing or engraving; "he put his stamp on the envelope"

(4)a stamp affixed to a document (as to attest to its authenticity or to seal it); "the warrant bore the sheriff's seal"

さらに詳しく


言葉消印
読みけしいん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(それが本物であることを証明するため、またはそれに封印を施すためのように)文書に押される印章

(2)郵便局と投函日を示す

(3)郵便局が切手に押す無効のマーク

(4)indicates the post office and date of mailing

(5)a stamp affixed to a document (as to attest to its authenticity or to seal it); "the warrant bore the sheriff's seal"

さらに詳しく


言葉烙印
読みらくいん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(句読のためのような)書かれたまたは印刷された記号

(2)恥辱や汚名の象徴

(3)a written or printed symbol (as for punctuation); "his answer was just a punctuation mark"

(4)a symbol of disgrace or infamy; "And the Lord set a mark upon Cain"--Genesis

さらに詳しく


言葉無印
読みむじるし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)結婚をしたことのない男女のこと。

さらに詳しく


言葉焼印
読みやきいん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)皮に押された識別記号で、焼くことにより作られる

(2)identification mark on skin, made by burning

さらに詳しく


言葉爪印
読みつめいん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)親指の先に墨や印肉をつけ証(アカシ)として押し、花押(カオウ)または印鑑の代りとするもの。
「爪判(ツメバン)」,「爪形(ツメガタ)」,「拇印(ボイン)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉目印
読みめじるし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(句読のためのような)書かれたまたは印刷された記号

(2)量の間の関係を示す文字

(3)表面に作られる目に見える表示

(4)恥辱や汚名の象徴

(5)区別する記号

さらに詳しく


言葉矢印
読みやじるし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)方向または関係を示す記号

(2)a mark to indicate a direction or relation

さらに詳しく


言葉荷印
読みにじるし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)区別する記号

(2)a distinguishing symbol; "the owner's mark was on all the sheep"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉蘭印
読みらんいん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)蘭領印度の略称。

さらに詳しく


言葉消し印
読みけしいん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)郵便局が切手に押す無効のマーク

(2)郵便局と投函日を示す

(3)indicates the post office and date of mailing

(4)a cancellation mark stamped on mail by postal officials; indicates the post office and date of mailing

さらに詳しく


言葉焼き印
読みやきいん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)家畜に焼き印を入れるのに用いる

(2)implement used to brand live stock

さらに詳しく


1件目から21件目を表示
[戻る]