"券"で終わる読み方が4文字の言葉

"券"で終わる読み方が4文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から10件目を表示
言葉半券
読みはんけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)領収証として所持者に返されるチケットのちぎられた部分

(2)a torn part of a ticket returned to the holder as a receipt

さらに詳しく


言葉旅券
読みりょけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)国から市民に発行される文書で、外国を旅行し自国に戻ることを許可する

(2)a document issued by a country to a citizen allowing that person to travel abroad and re-enter the home country

さらに詳しく


言葉株券
読みかぶけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)会社の株主であること立証する証書

(2)a certificate documenting the shareholder's ownership in the corporation; "the value of his stocks doubled during the past year"

さらに詳しく


言葉発券
読みはっけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一般用途、または公式な目的のために、(通常多数の)品目を支給する行為

(2)the act of providing an item for general use or for official purposes (usually in quantity); "a new issue of stamps"; "the last issue of penicillin was over a month ago"

さらに詳しく


言葉発券
読みはっけん
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)一般への配布または販売に備える、発行する

(2)作り上げて、発行する

(3)prepare and issue for public distribution or sale; "publish a magazine or newspaper"

(4)make out and issue; "write out a check"; "cut a ticket"; "Please make the check out to me"

さらに詳しく


言葉郵券
読みゆうけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)郵便切手の別称。

さらに詳しく


言葉金券
読みきんけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)兌換紙幣の一種。
金貨と引き換えることのできる紙幣。

(2)特定の地域・範囲内で貨幣のかわりに通用する券。 商品券・郵便切手・収入印紙など。

さらに詳しく


言葉銀券
読みぎんけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)兌換紙幣の一種。
銀貨と引き換えることのできる紙幣。

さらに詳しく


言葉パー券
読みぱーけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)パーティーの入場券のこと。

さらに詳しく


1件目から10件目を表示
[戻る]