"切"で始まる読み方が4文字の言葉

"切"で始まる読み方が4文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉切削
読みせっさく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)減少させる

(2)カットして減らす

(3)cut down on

(4)cut down on; make a reduction in; "reduce your daily fat intake"; "The employer wants to cut back health benefits"

さらに詳しく


言葉切口
読みきりくち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)細長い開口部

(2)切り傷

(3)a wound made by cutting; "he put a bandage over the cut"

(4)a long narrow opening

さらに詳しく


言葉切味
読みきれあじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)縁が薄いこと、または先端が細いこと

(2)thinness of edge or fineness of point

さらに詳しく


言葉切妻
読みきりづま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)切妻造の略称。

(2)切妻屋根(gable roof)の端の部分。切妻壁や破風(ハフ)。

さらに詳しく


言葉切実
読みせつじつ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)真面目な

(2)earnest; "one's dearest wish"; "devout wishes for their success"; "heartfelt condolences"

さらに詳しく


言葉切岸
読みきりぎし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)非常に急な崖

(2)a very steep cliff

さらに詳しく


言葉切抜
読みきりぬき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)新聞または雑誌の切り抜かれた抜粋

(2)an excerpt cut from a newspaper or magazine; "he searched through piles of letters and clippings"

さらに詳しく


言葉切掛
読みきりかけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)問題を解く助けになる証拠

(2)何かを行う好機

(3)evidence that helps to solve a problem

(4)an opportunity to do something; "there was never an occasion for her to demonstrate her skill"

さらに詳しく


言葉切換
読みきりかえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)変化をもたらす出来事

(2)an event that results in a transformation

さらに詳しく


言葉切断
読みせつだん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)衣服が裁断されるスタイル

(2)目的の模様や形を作りだすために、硬質の素材からところどころを取り除くこと

(3)四肢のすべてあるいは一部の外科的な切除

(4)切り離す行為

(5)切り上げること

さらに詳しく


言葉切断
読みせつだん
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)特定のファッションのスタイルや仕立て

(2)器具であるいは器具を用いたかのように分ける

(3)外科的に取り除く

(4)切ることにより、あるいはまるで切るかのように、取り除く

(5)刃物などの道具で切り離す、または切る

さらに詳しく


言葉切替
読みきりかえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)変化をもたらす出来事

(2)an event that results in a transformation

さらに詳しく


言葉切望
読みせつぼう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長引いている果たされていない願望か必要性

(2)(飲食物ではなく)何かに対する強い願望

(3)strong desire for something (not food or drink); "a thirst for knowledge"; "hunger for affection"

(4)prolonged unfulfilled desire or need

さらに詳しく


言葉切望
読みせつぼう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)強くまたは継続的に渇望する

(2)desire strongly or persistently

さらに詳しく


言葉切杭
読みきりくい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)伐り倒された後に残っている木の根本の部分

(2)the base part of a tree that remains standing after the tree has been felled

さらに詳しく


言葉切株
読みきりかぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)伐り倒された後に残っている木の根本の部分

(2)the base part of a tree that remains standing after the tree has been felled

さらに詳しく


言葉切溜
読みきりだめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)前もって、たくさん切ってためておくこと。

(2)重箱に似た、木製で長方形の料理箱。蓋(フタ)のある薄漆塗りの箱で、三重五重の入れ子になっている。 料理場で切った野菜や、出来上がった料理などを入れるのに用いる。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉切炭
読みきりずみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)使いやすいように、ほどよい長さに切った木炭。

さらに詳しく


言葉切片
読みせっぺん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)線が座標軸と交差する点

(2)物体から切り取られた薄く平たい部分

(3)検鏡用の(組織や鉱物や他の物質の)非常に薄い片

(4)the point at which a line intersects a coordinate axis

(5)a very thin slice (of tissue or mineral or other substance) for examination under a microscope; "sections from the left ventricle showed diseased tissue"

さらに詳しく


言葉切物
読みきれもの
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)切ったり食物を食べたりする食器道具

(2)tableware implements for cutting and eating food

さらに詳しく


言葉切畑
読みきりはた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山腹や林などを切り開いて、新しく作った畑。

さらに詳しく


言葉切疵
読みきりきず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)損傷の印

(2)an indication of damage

さらに詳しく


言葉切痕
読みきりこん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)V字形の刻み目

(2)a V-shaped indentation

(3)a V-shaped indentation; "mandibular notch"

さらに詳しく


言葉切盛
読みきりもり
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)管理能力内で取り組む

(2)監督または担当する

(3)その任にある、それとして動く、あるいは処理する

(4)work in an administrative capacity; supervise or be in charge of; "administer a program"; "she administers the funds"

さらに詳しく


言葉切石
読みきりいし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長野県飯田市にあるJP東海飯田線の駅名。

(2)建築用の四角い切り出した石のブロック

(3)a rectangular block of hewn stone used for building purposes

さらに詳しく


言葉切穴
読みきりあな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)歌舞伎劇場で舞台の床に切り抜いた方形の穴。
幽霊・変化(ヘンゲ)・間者の出没や、井戸・池の穴、道具のせり出しなどに用いる。
花道(ハナミチ)の七三(シチサン)の所に設けた切穴は特に「すっぽん」と呼ぶ。
単に「きり(錐)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉切端
読みきれはし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)残りが使用された跡に残される何かの小さな部分

(2)a small piece of something that is left over after the rest has been used; "she jotted it on a scrap of paper"; "there was not a scrap left"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉切線
読みせっせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)曲線に触れてはいるが、交差していない直線

(2)a straight line or plane that touches a curve or curved surface at a point but does not intersect it at that point

さらに詳しく


言葉切腹
読みせっぷく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)従来の日本社会の武士によって行われた

(2)刀で自分の腹を切ることによる儀式的自殺

(3)ritual suicide by self-disembowelment on a sword; practiced by samurai in the traditional Japanese society

さらに詳しく


言葉切要
読みせつよう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)基本的な

(2)basic and fundamental; "the essential feature"

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]