"冬"がつく読み方が4文字の言葉

"冬"がつく読み方が4文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から16件目を表示
言葉冬官
読みとうかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国、周代の六官(Liu Guan)(リクカン)の一つ。土地・民事・土木工事をつかさどった。
長は司空(Sikong)。

(2)宮内省の唐名(カラナ)。

(3)唐代、工部(Gong Bu)の雅称。

さらに詳しく


言葉冬扇
読みとうせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)「夏炉冬扇」,「冬扇夏炉」の略称。
無用の事物のたとえ。

さらに詳しく


言葉冬瓜
読みとうがん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)霜によって明示される寒さ

(2)銀白色

(3)coldness as evidenced by frost

(4)a silvery-white color

さらに詳しく


言葉冬眠
読みとうみん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特に一部の動物で代謝を不活発にすること

(2)動物が冬を過ごす、不活発な、または休止している状態

(3)冬期、活動を休止させる、あるいは活動を緩慢にすること

(4)especially slowing of metabolism in some animals

(5)cessation from or slowing of activity during the winter; especially slowing of metabolism in some animals

さらに詳しく


言葉冬眠
読みとうみん
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)冬の間眠る

(2)sleep during winter; "Bears must eat a lot of food before they hibernate in their caves"

さらに詳しく


言葉冬草
読みふゆくさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)道の端、荒れた草原、および干し草用の牧草地で見られる

(2)北アメリカにまぐさとして導入された

(3)オート麦に似た、ざらざらしたユーラシアの多年草

(4)coarse perennial Eurasian grass resembling oat

(5)introduced in North America for forage

さらに詳しく


言葉冬越
読みふゆごし
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)冬を過ごす

(2)spend the winter; "We wintered on the Riviera"; "Shackleton's men overwintered on Elephant Island"

さらに詳しく


言葉冬青
読みとうせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)モチノキ(黐の木)の別称。

(2)ソヨゴ(冬青)の別称。

さらに詳しく


言葉款冬
読みかんとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヤマブキ(山吹)の別称。

(2)フキ(蕗)の別称。

(3)ツワブキ(石蕗)の別称。

さらに詳しく


言葉立冬
読みりっとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)二十四節気の一つ。陰暦十月(10月)上旬。陽暦11月7日ころ。冬の初め。

さらに詳しく


言葉越冬
読みえっとう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)冬を過ごす

(2)spend the winter; "We wintered on the Riviera"; "Shackleton's men overwintered on Elephant Island"

さらに詳しく


言葉冬ざれ
読みふゆざれ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)冬、草木が枯れて荒れさびれた様子(ヨウス)。また、その季節・時季。冬のさなか・真冬(マフユ)。

さらに詳しく


言葉冬ソナ
読みふゆそな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)韓国ドラマ「冬のソナタ」のこと。

さらに詳しく


言葉冬越し
読みふゆごし
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)冬を過ごす

(2)spend the winter

(3)spend the winter; "We wintered on the Riviera"; "Shackleton's men overwintered on Elephant Island"

さらに詳しく


言葉真冬日
読みまふゆび
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一日の最高気温が氷点下の日。

さらに詳しく


1件目から16件目を表示
[戻る]