"入"で始まる読み方が6文字の言葉

"入"で始まる読み方が6文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から21件目を表示
言葉入力
読みにゅうりょく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)(データまたはプログラムを)コンピュータに入れる

(2)enter (data or a program) into a computer

さらに詳しく


言葉入場
読みにゅうじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)入る行為

(2)the act of entering; "she made a grand entrance"

さらに詳しく


言葉入定
読みにゅうじょう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)物理的な生きている状態から去り、生命を維持するのに必要なすべての身体上の属性と機能を失う

(2)pass from physical life and lose all bodily attributes and functions necessary to sustain life; "She died from cancer"; "The children perished in the fire"; "The patient went peacefully"; "The old guy kicked the bucket at the age of 102"

さらに詳しく


言葉入寂
読みにゅうじゃく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)物理的な生きている状態から去り、生命を維持するのに必要なすべての身体上の属性と機能を失う

(2)pass from physical life and lose all bodily attributes and functions necessary to sustain life; "She died from cancer"; "The children perished in the fire"; "The patient went peacefully"; "The old guy kicked the bucket at the age of 102"

さらに詳しく


言葉入植
読みにゅうしょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自営農地法のもとに米国の国有地から取得され、登録してそこに住み,そして耕している土地

(2)ある場所への移住(特に、出身ではない国への移住で、そこに定住するため)

(3)一家が定住する家と周囲の土地

(4)通常、農場内の居宅で、土地に隣接している住まい

(5)the home and adjacent grounds occupied by a family

さらに詳しく


言葉入植
読みにゅうしょく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)政府によって与えられる入植地で自作農地としてそれ占有する

(2)settle land given by the government and occupy it as a homestead

さらに詳しく


言葉入鋏
読みにゅうきょう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)まるでパンチによるかのように、強制的に強打する

(2)drive forcibly as if by a punch; "the nail punched through the wall"

さらに詳しく


言葉入念に
読みにゅうねんに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)勤勉なさまの

(2)労作で

(3)with elaboration; "it was elaborately spelled out"

(4)in a sedulous manner; "this illusion has been sedulously fostered"

さらに詳しく


言葉入木道
読みじゅぼくどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)書道の別称。

さらに詳しく


言葉入来町
読みいりきちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鹿児島県北西部、鹿児島郡(カゴシマグン)にあった町。

さらに詳しく


言葉入江町
読みいりえちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)江戸時代、江戸本所(ホンジョ)にあった、夜鷹(ヨタカ)などがいる最下級の岡場所。

さらに詳しく


言葉入眠時
読みにゅうみんじ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)睡眠誘発

(2)sleep inducing

さらに詳しく


言葉入間詞
読みいるまことば
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)意味を反対に用いた言葉。
「ある」を「ない」、「みぎ」を「ひだり」、「行く」を「帰る」、また「角の酒屋」を「酒屋の角」などと表現する。
自分の右手を上げながら「右」と言いっておき、間違いを指摘されると「あなたから見てだった」などと多く言い逃れができるようになっている。また、自分の右手を上げながら「左」と言って、相手が「親切にこちらの立場で表現してくれた」と思わせることもある。
「入間様(イルマヨウ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉入合せる
読みいりあわせる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)合体する

(2)combine into one; "blend the nuts and raisins together"; "he blends in with the crowd"; "We don't intermingle much"

さらに詳しく


言葉入間市駅
読みいるましえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)埼玉県入間市の北部にある、西武池袋線の駅。
稲荷山公園駅と仏子(ブシ)駅の間。

さらに詳しく


言葉入りなおす
読みはいりなおす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)再度結合する

(2)join again

さらに詳しく


言葉入れられる
読みはいれられる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「入れる」の可能形。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉入合わせる
読みいりあわせる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)合体する

(2)combine into one; "blend the nuts and raisins together"; "he blends in with the crowd"; "We don't intermingle much"

さらに詳しく


言葉入り合わせる
読みいりあわせる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)合体する

(2)combine into one; "blend the nuts and raisins together"; "he blends in with the crowd"; "We don't intermingle much"

さらに詳しく


言葉入れなかった
読みいれなかった
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「入れる」の過去否定形。他動詞

さらに詳しく


1件目から21件目を表示
[戻る]