"兎"で終わる読み方が5文字の言葉

"兎"で終わる読み方が5文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から6件目を表示
言葉家兎
読みいえうさぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長い耳と短い尾があるウサギ科の様々なせん孔動物のいずれか

(2)一部はペットまたは食用に家畜化されて飼育された

(3)some domesticated and raised for pets or food

(4)any of various burrowing animals of the family Leporidae having long ears and short tails; some domesticated and raised for pets or food

さらに詳しく


言葉山兎
読みやまうさぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)子は生まれながらに被毛に覆われ、眼が開いている

(2)分割した上唇と長い後脚を持つアナウサギよりも敏捷で臆病な長い耳を持つ哺乳動物

(3)young born furred and with open eyes

(4)swift timid long-eared mammal larger than a rabbit having a divided upper lip and long hind legs; young born furred and with open eyes

さらに詳しく


言葉白兎
読みしろうさぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山形県長井市にある山形鉄道フラワー長井線の駅名。

さらに詳しく


言葉穴兎
読みあなうさぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)生まれたときには裸で無力

(2)南ヨーロッパと北アフリカに原産であるガどこにでも広がった、一般的に灰色がかった茶系の穿孔動物

(3)さまざまな色で、様々な必要性のために広く家畜化され成育される

(4)widely domesticated and developed in various colors and for various needs

(5)common greyish-brown burrowing animal native to southern Europe and northern Africa but introduced elsewhere; widely domesticated and developed in various colors and for various needs; young are born naked and helpless

さらに詳しく


言葉雪兎
読みゆきうさぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大型の足の大きな北アメリカの野ウサギ

(2)冬には白い

(3)large large-footed North American hare

(4)white in winter

(5)large large-footed North American hare; white in winter

さらに詳しく


1件目から6件目を表示
[戻る]