"元"で終わる読み方が4文字の言葉

"元"で終わる読み方が4文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から28件目を表示
言葉元元
読みもともと
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)今より前に

(2)before now

(3)before now; "why didn't you tell me in the first place?"

さらに詳しく


言葉北元
読みほくげん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)明軍に追われて中国から北方のモンゴル高原に退いた元朝の残存勢力(1368~1388)。
元朝最後の皇帝トゴン・テムル(Togon Temur)(順帝)の子アユシリダラ(Ayusiridara)(昭宗)がカラコルムに拠(ヨ)って元朝再興に努め、元号を宣光と定める。
アユシリダラの死後、弟のトグス・ティムール(Togus Temur)が即位。明軍の北征を受けて大敗して、反臣に殺され、北元は衰亡。

さらに詳しく


言葉坂元
読みさかもと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宮城県山元町にあるJP東日本常磐線の駅名。

さらに詳しく


言葉大元
読みおおもと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)岡山県岡山市北区にあるJP西日本宇野線の駅名。

さらに詳しく


言葉天元
読みてんげん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)和算(ワサン)で微積分(ビセキブン)のこと。

(2)万物生育のみなもと(源)・根源。

(3)天子・君主。

(4)碁盤の中央にある星。

(5)円融天皇朝の年号。 978(貞元 3,天元元.11.29)から 983(天元 6,永観元. 4.15)。

さらに詳しく


言葉建元
読みけんげん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)元号を新たに定めること。

さらに詳しく


言葉復元
読みふくげん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)保存されまたは再建設された人工物

(2)何かを再び使える状態にする行為

(3)何かを元の状態に戻す行為

(4)the act of putting something in working order again

(5)the act of restoring something to its original state

さらに詳しく


言葉復元
読みふくげん
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)元来の、または使用でき機能する状態に戻る

(2)return to its original or usable and functioning condition; "restore the forest to its original pristine condition"

さらに詳しく


言葉改元
読みかいげん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)元号を改めること。
「改号」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉本元
読みほんもと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かを創造する、または起こす、始める人

(2)someone who originates or causes or initiates something; "he was the generator of several complaints"

さらに詳しく


言葉板元
読みはんもと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)食事を用意するための部屋

(2)料理する人

(3)someone who cooks food

(4)a room equipped for preparing meals

さらに詳しく


言葉水元
読みみずもと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都葛飾区(カツシカク)北東部の地区名。
中川東岸(左岸)で、北部・東部を埼玉県に隣接。
地名としては水元・東水元(ヒガシミズモト)・西水元(ニシミズモト)・南水元(ミナミミズモト)・水元公園(ミズモトコウエン)がある。

さらに詳しく


言葉潟元
読みかたもと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)香川県高松市にある高松琴平電気鉄道志度線の駅名。

さらに詳しく


言葉版元
読みはんもと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)出版業を行っている会社

(2)新聞の経営者

(3)the proprietor of a newspaper

(4)a firm in the publishing business

さらに詳しく


言葉白元
読みはくげん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)防虫剤・消臭剤などの家庭用薬品製造会社。
本社は東京都台東区東上野。

さらに詳しく


言葉竃元
読みかまもと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)食事を用意するための部屋

(2)a room equipped for preparing meals

さらに詳しく


言葉網元
読みあみもと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)網子(アミコ)(漁師)の親方。
船舶・漁網・漁具などを所有し、多くの漁師を雇って網漁業を営む者。
「網主(アミヌシ)」とも呼ぶ。

(2)(特に)定置網・地引網の経営者。 「網主」とも呼ぶ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉総元
読みふさもと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)千葉県大多喜町にあるいすみ鉄道いすみ線の駅名。

さらに詳しく


言葉胸元
読みむなもと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)首から腹部までの胴体の前部

(2)人体の首と横隔膜の間の部分、または他の脊椎動物のそれに相当する部分

(3)the part of the human torso between the neck and the diaphragm or the corresponding part in other vertebrates

(4)the front of the trunk from the neck to the abdomen; "he beat his breast in anger"

さらに詳しく


言葉蔵元
読みくらもと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特に、日本酒の醸造元。
小売の酒屋に対して「造り酒屋」とも呼ぶ。

(2)酒・醤油などの醸造元。

(3)江戸時代、藩の領地から大坂などの蔵屋敷に回送された蔵物(クラモノ)の出納(スイトウ)・保管を扱った者。 初めは藩から派遣された蔵役人(武士)が行っていたか、17世紀後期からは出入りしいた豪商(商人)が預かる(代行する)ようになった。 掛屋(カケヤ)・用達(ヨウタシ)を兼ねることも多く、扶持米(フチマイ)も給与されていた。 しだいに蔵屋敷の実権を握り、藩の財政を左右するようになる。

さらに詳しく


言葉足元
読みあしもと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)歩き方

(2)ある人の歩き方

(3)馬の移動の仕方

(4)適切でない、または欠陥があるという特性

(5)manner of walking; "he had a funny walk"

さらに詳しく


言葉還元
読みかんげん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)電子が原子やイオンに加えられるとき(例えば酸素を取り除き水素を加える事によって)の過程

(2)複雑さを減らす行為

(3)常に還元剤の酸化に付随して起こる

(4)any process in which electrons are added to an atom or ion (as by removing oxygen or adding hydrogen)

(5)always occurs accompanied by oxidation of the reducing agent

さらに詳しく


言葉還元
読みかんげん
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)元来の、または使用でき機能する状態に戻る

(2)化合物から酸素を取り除くこと、あるいは水素と反応させるか、水素化物を形成させること、あるいは電子の数が増加する

(3)返す

(4)to remove oxygen from a compound, or cause to react with hydrogen or form a hydride, or to undergo an increase in the number of electrons

(5)return to its original or usable and functioning condition; "restore the forest to its original pristine condition"

さらに詳しく


言葉開元
読みかいげん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)初めて何かを始める行為

(2)何か新しいものを導入すること

(3)the act of starting something for the first time; introducing something new; "she looked forward to her initiation as an adult"; "the foundation of a new scientific society"

さらに詳しく


言葉お手元
読みおてもと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)「てもと(手許,手元)」を丁寧(テイネイ)に言う言葉。また、相手の「てもと」を指す尊敬語。

(2)(料理屋・会席などで)箸(ハシ)の別称。 割り箸の入っている細長い袋にも「おてもと(御手許,御手元)」と印刷されていることが多い。

さらに詳しく


言葉御手元
読みおてもと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)「てもと(手許,手元)」を丁寧(テイネイ)に言う言葉。また、相手の「てもと」を指す尊敬語。

(2)(料理屋・会席などで)箸(ハシ)の別称。 割り箸の入っている細長い袋にも「おてもと(御手許,御手元)」と印刷されていることが多い。

さらに詳しく


言葉湯之元
読みゆのもと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鹿児島県日置市にあるJR九州鹿児島本線の駅名。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
1件目から28件目を表示
[戻る]