"信"がつく読み方が7文字の言葉

"信"がつく読み方が7文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉信任状
読みしんにんじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)述べられている事実が真実であることを証明する文書

(2)a document attesting to the truth of certain stated facts

さらに詳しく


言葉信憑性
読みしんぴょうせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)明白な信頼性

(2)信頼できるか信用できる特性

(3)信用、信頼できる性質

(4)the quality of being dependable or reliable

(5)the quality of being believable or trustworthy

さらに詳しく


言葉信楽宮
読みしがらきのみや
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)奈良時代、聖武天皇(ショウム・テンノウ)が一時遷都(セント)した皇居。
滋賀県甲賀郡(コウカグン)信楽町(シガラキチョウ)(現:甲賀市)黄瀬(キノセ)または宮町(ミヤマチ)付近にあった。
「甲賀宮」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉信楽町
読みしがらきちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)滋賀県南部にあった甲賀郡(コウカグン)の町。
信楽焼(シガラキヤキ)の産地。

さらに詳しく


言葉信玄袋
読みしんげんぶくろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長円形の厚紙を底とした平底で、口を紐(ヒモ)で締め括(クク)るようにした大形の手提(テサ)げ袋。多くは厚地の布製(ヌノセイ)。
底が籠(カゴ)になったものを「籠信玄」、口が巾着(キンチャク)に絞(シボ)るものは「千代田袋」と呼ぶ。
主に外出や旅行に用いられて携帯品一切合財を入れることから、「がっさいぶくろ(合切袋,合財袋)」とも呼ぶ。
明治中期に流行し、小形のものは和装の女性の持ち物として普及した。

さらに詳しく


言葉信用状
読みしんようじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)取引先の信用を銀行の信用が取って代わる

(2)客の為替手形の支払いを保証する銀行によって発行される書類

(3)substitutes the bank's credit for the customer's credit

(4)a document issued by a bank that guarantees the payment of a customer's draft; substitutes the bank's credit for the customer's credit

さらに詳しく


言葉受信料
読みじゅしんりょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かを行う認可の特権のために、政府に支払う料金(酒の販売や医業を営むような)

(2)a fee paid to the government for the privilege of being licensed to do something (as selling liquor or practicing medicine)

さらに詳しく


言葉狂信者
読みきょうしんしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)正気でないほどの熱狂につき動かされる人(大義のためなど)

(2)a person motivated by irrational enthusiasm (as for a cause)

(3)a person motivated by irrational enthusiasm (as for a cause); "A fanatic is one who can't change his mind and won't change the subject"--Winston Churchill

さらに詳しく


言葉逓信省
読みていしんしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)明治初期~昭和前期、交通・通信行政を管掌した中央官庁。
長は逓信大臣。

さらに詳しく


言葉重信町
読みしげのぶちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛媛県中北部、温泉郡(オンセングン)の町。

さらに詳しく


言葉電信係
読みでんしんかかり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)電信機でメッセージを伝達する人

(2)someone who transmits messages by telegraph

さらに詳しく


言葉電信柱
読みでんしんばしら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)電話線を支える高い柱

(2)tall pole supporting telephone wires

さらに詳しく


言葉信号装置
読みしんごうそうち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)信号を送るのに用いられる装置

(2)a device used to send signals

さらに詳しく


言葉信号電波
読みしんごうでんぱ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)狭い経路に沿って伝送される信号

(2)暗闇または悪天候の中のパイロットを導く

(3)a signal transmitted along a narrow path; guides airplane pilots in darkness or bad weather

さらに詳しく


言葉信州味噌
読みしんしゅうみそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)信州地方(長野県)で造られる、色の薄く塩辛いの米麹(コメコウジ)ミソ。
信州三年味噌:三年間熟成させたミソ。

さらに詳しく


言葉信心深い
読みしんじんぶかい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)神に対する大きな敬意を示すさま

(2)極めて信心深い

(3)deeply religious

(4)showing great reverence for god; "a godly man"; "leading a godly life"

さらに詳しく


言葉信心深さ
読みしんじんぶかさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)信心深さによる正義

(2)righteousness by virtue of being pious

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉信濃大町
読みしなのおおまち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長野県大町市にあるJP東日本大糸線の駅名。

さらに詳しく


言葉信濃川上
読みしなのかわかみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長野県川上村にあるJP東日本小海線の駅名。

さらに詳しく


言葉信濃川島
読みしなのかわしま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長野県辰野町にあるJP東日本中央本線の駅名。

さらに詳しく


言葉信濃松川
読みしなのまつかわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長野県松川村にあるJP東日本大糸線の駅名。

さらに詳しく


言葉信濃森上
読みしなのもりうえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長野県白馬村にあるJP東日本大糸線の駅名。

さらに詳しく


言葉信濃町駅
読みしなのまちえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都新宿区信濃町にある、JR中央線の駅。
四ッ谷駅と千駄ヶ谷(センダガヤ)駅の間。

さらに詳しく


言葉信濃白鳥
読みしなのしらとり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長野県栄村にあるJP東日本飯山線の駅名。

さらに詳しく


言葉信濃竹原
読みしなのたけはら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長野県中野市にある長野電鉄長野線の駅名。

さらに詳しく


言葉信濃追分
読みしなのおいわけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長野県軽井沢町にあるしなの鉄道の駅名。

さらに詳しく


言葉信託統治
読みしんたくとうち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)国連の監視下で他の国によって管理される

(2)従属国

(3)受託者の地位

(4)the position of trustee

(5)administered by another country under the supervision of the United Nations

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉信託資金
読みしんたくしきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)信託に入っている資金

(2)a fund held in trust

さらに詳しく


言葉停止信号
読みていししんごう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自動車車両の後部にある赤色ライトで、ブレーキを踏んで減速あるいは停止することを知らせる

(2)a red light on the rear of a motor vehicle that signals when the brakes are applied to slow or stop

さらに詳しく


言葉半信半疑
読みはんしんはんぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)未解決の、未決定の、または偶然の

(2)何かについて確信がない状態

(3)being unsettled or in doubt or dependent on chance

(4)the state of being unsure of something

(5)being unsettled or in doubt or dependent on chance; "the uncertainty of the outcome"; "the precariousness of his income"

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]