"保"で始まる読み方が4文字の言葉

"保"で始まる読み方が4文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から23件目を表示
言葉保留
読みほりゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)将来のために防止したり備えたりする行為

(2)the act of keeping back or setting aside for some future occasion

さらに詳しく


言葉保留
読みほりゅう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)行う前に、待つ

(2)特に将来使うために、または不足の事態に備えて隠しておく、または蓄えておく

(3)しばらく隠しておく

(4)wait before acting; "the scientists held off announcing their results until they repeated the experiment"

さらに詳しく


言葉保証
読みほしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)財政上の破綻に対する備え

(2)自信を鼓舞するような発言

(3)義務を履行しない場合、債権者が要求することができる資産

(4)義務が果たされるという保証

(5)経済的自立

さらに詳しく


言葉保証
読みほしょう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)安心を与える

(2)質、正確性または状態を保障するまたは支える

(3)行うあるいは、やり遂げることを約束する

(4)聞き手に信用を与えるつもりで、人に何かの真実を保証する

(5)確証するまたは責任を引き受ける

さらに詳しく


言葉保釈
読みほしゃく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)被告が拘留から(通常、金額が裁判で彼らの出廷を保証するという条件で)一時解放されるのを許容する法律制度

(2)the legal system that allows an accused person to be temporarily released from custody (usually on condition that a sum of money guarantees their appearance at trial)

(3)the legal system that allows an accused person to be temporarily released from custody (usually on condition that a sum of money guarantees their appearance at trial); "he is out on bail"

さらに詳しく


言葉保釈
読みほしゃく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)保釈によって解放する

(2)free on bail

さらに詳しく


言葉保障
読みほしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)その人が債務不履行する場合に備え、もう一つが負債に応じる副次的な合意

(2)いくつかの種類の保険のための英国の用語

(3)財政上の破綻に対する備え

(4)義務を履行しない場合、債権者が要求することができる資産

(5)義務が果たされるという保証

さらに詳しく


言葉保障
読みほしょう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)保険によって保護する

(2)protect by insurance; "The insurance won't cover this"

さらに詳しく


言葉保健師
読みほけんし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)保健指導に従事する医療担当者。
保健師の国家資格のほかに看護師の国家資格も必要。
都道府県の保健所・市町村の保健センター・病院などに勤務し、地域社会に根ざした住民の健康相談や助言、健康診断を行う。
旧称は「保健婦」。

さらに詳しく


言葉保合い
読みもちあい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)相場が動かない、または動いても小幅な上げ下げにとどまっている状態。

さらに詳しく


言葉保守派
読みほしゅは
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)変化や新しいアイデアを受け入れるのに気が重い人

(2)伝統的な考えを好む人々の層

(3)a person who is reluctant to accept changes and new ideas

(4)a class of people favoring traditional ideas

さらに詳しく


言葉保定市
読みほていし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国北部、河北省(Hebei Sheng)(カホクショウ)中西部にある省直轄市(地級市)。
行政所在地は新市区(Xinshi Qu)。
京広鉄道の沿線にある交通の要衝で、小麦・綿花などの農産物の集散地。製粉・農具製造などの工業が盛ん。
「パオティン市(保定市)」とも呼ぶ。〈面積〉
137平方キロメートル(区部)、2万2,159平方キロメートル(全域)。〈人口〉
2004(平成16)100万人(区部)、1,089万人(全域)。〈管轄3区〉
新市区(Xinshi Qu)。
北市区(Beishi Qu)。
南市区(Nanshi Qu)。〈管轄4市〉
タク州市(Zhuozhou Shi)。
定州市(Dingzhou Shi)。
安国市(Anguo Shi)。
高碑店市(Gaobeidian Shi)。〈管轄18県〉
満城県(Mancheng Xian)。
清苑県(Qingyuan Xian)。
(三水+「来」)水県(Laishui Xian)。
阜平県(Fuping Xian)。
徐水県(Xushui Xian)。
定興県(Dingxing Xian)。
唐県(Tang Xian)。
高陽県(Gaoyang Xian)。
容城県(Rongcheng Xian)。
(三水+「来」)源県(Laiyuan Xian)。
望都県(Wangdu Xian)。
安新県(Anxin Xian)。
易県(Yi Xian)。
曲陽県(Quyang Xian)。
蠡県(Li Xian)。
順平県(Shunping Xian)。
博野県(Boye Xian)。
雄県(Xiong Xian)。

さらに詳しく


言葉保持者
読みほじしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かを保持する人

(2)a person who holds something; "they held two hostages"; "he holds the trophy"; "she holds a United States passport"

さらに詳しく


言葉保有機
読みほゆうき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)同一所有者のもとでともに活動している航空機のグループ

(2)group of aircraft operating together under the same ownership

さらに詳しく


言葉保護国
読みほごこく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)保護領は、条約によって樹立される

(2)より強い国家に部分的に支配されが国内事情においては自治している国家または領域

(3)a state or territory partly controlled by (but not a possession of) a stronger state but autonomous in internal affairs; protectorates are established by treaty

さらに詳しく


言葉保護性
読みほごせい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)ある種の保護を意図する、あるいは、を提供するために構成される

(2)intended or adapted to afford protection of some kind; "a protective covering"; "the use of protective masks and equipment"; "protective coatings"; "kept the drunken sailor in protective custody"; "animals with protective coloring"; "protective tariffs"

さらに詳しく


言葉保護的
読みほごてき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)ある種の保護を意図する、あるいは、を提供するために構成される

(2)intended or adapted to afford protection of some kind; "a protective covering"; "the use of protective masks and equipment"; "protective coatings"; "kept the drunken sailor in protective custody"; "animals with protective coloring"; "protective tariffs"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉保護者
読みほごしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人や財産の世話をする人

(2)a person who cares for persons or property

さらに詳しく


言葉保谷市
読みほうやし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都中央部、武蔵野台地にあった市。現在の西東京市の東部。
東部を練馬区(ネリマク)、西部を田無市(タナシシ)、北西部を東久留米市(ヒガシクルメシ)、南部を武蔵野市、北部を埼玉県新座市(ニイザシ)に隣接する。
市域南部に東伏見稲荷がある。
〈面積〉
9.05平方キロメートル。
〈人口〉
1970(昭和45)86,194人
1995(平成 7)10万0259人

さらに詳しく


言葉保養地
読みほようち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)多くの人が娯楽のために行く場所

(2)an area where many people go for recreation

さらに詳しく


言葉保ち合い
読みもちあい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)相場が動かない様、動いても小動きの域を出ない相場を「保ち合い」また「保ち合い相場」と呼ぶ。

(2)安定していて、安全で、動かないようにきちんと固定されている性質

(3)the quality of being steady or securely and immovably fixed in place

さらに詳しく


言葉保土ヶ谷
読みほどがや
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神奈川県横浜市保土ヶ谷区にあるJP東日本東海道本線の駅名。

さらに詳しく


1件目から23件目を表示
[戻る]