"例"で終わる読み方が4文字の言葉

"例"で終わる読み方が4文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から18件目を表示
言葉凡例
読みはんれい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)本の始めにその本の編集方針・読み方・使い方などをかかげたもの。

さらに詳しく


言葉前例
読みぜんれい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)後に起こった同様のことを正当化するのに使われる例

(2)an example that is used to justify similar occurrences at a later time

さらに詳しく


言葉反例
読みはんれい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)例を挙げて行う反駁

(2)refutation by example

さらに詳しく


言葉好例
読みこうれい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)見習うべきもの

(2)something to be imitated; "an exemplar of success"; "a model of clarity"; "he is the very model of a modern major general"

さらに詳しく


言葉定例
読みていれい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)受け入れられることまたは慣習

(2)一定の法則と割合によって特徴づけられた性質

(3)長年の特定の習慣

(4)標準的な例と考えられるもの

(5)受け継がれた思考、行動のパターン

さらに詳しく


言葉実例
読みじつれい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)後に起こった同様のことを正当化するのに使われる例

(2)何かの発生

(3)ある階級または集団の典型とされる情報の物

(4)an item of information that is typical of a class or group; "this patient provides a typical example of the syndrome"; "there is an example on page 10"

(5)an occurrence of something

さらに詳しく


言葉式例
読みしきれい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長年の特定の習慣

(2)受け継がれた思考、行動のパターン

(3)an inherited pattern of thought or action

(4)a specific practice of long standing

さらに詳しく


言葉引例
読みいんれい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)情報または引用文の出典を認識させる短いメモ

(2)引用された一節または表現

(3)a short note recognizing a source of information or of a quoted passage

(4)a short note recognizing a source of information or of a quoted passage; "the student's essay failed to list several important citations"; "the acknowledgments are usually printed at the front of a book"; "the article includes mention of similar clinical cases"

(5)a passage or expression that is quoted or cited

さらに詳しく


言葉引例
読みいんれい
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)一節を再び述べる

(2)repeat a passage from; "He quoted the Bible to her"

さらに詳しく


言葉恒例
読みこうれい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)確立した慣習

(2)標準的な例と考えられるもの

(3)慣例的である結果としての正統派的慣行

(4)受け入れられることまたは慣習

(5)something regarded as a normative example

さらに詳しく


言葉慣例
読みかんれい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長年の特定の習慣

(2)確立した慣習

(3)活動や行動の習慣的な様式

(4)標準的な例と考えられるもの

(5)慣例的である結果としての正統派的慣行

さらに詳しく


言葉格例
読みかくれい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長年の特定の習慣

(2)a specific practice of long standing

さらに詳しく


言葉法例
読みほうれい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)行為または行動に対する規定された指針

(2)慣習的に行動を支配する原則あるいは条件

(3)a principle or condition that customarily governs behavior; "it was his rule to take a walk before breakfast"; "short haircuts were the regulation"

(4)prescribed guide for conduct or action

さらに詳しく


言葉特例
読みとくれい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)規則や一般的なことに当てはまらない例

(2)an instance that does not conform to a rule or generalization

(3)an instance that does not conform to a rule or generalization; "all her children were brilliant; the only exception was her last child"; "an exception tests the rule"

さらに詳しく


言葉通例
読みつうれい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)予想しうる状況、あるいは平凡な状況、状態

(2)the expected or commonplace condition or situation; "not out of the ordinary"

さらに詳しく


言葉通例
読みつうれい
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)通例

(2)特定の詳細または例外に関係なく

(3)他のものからの一つの区別なしで

(4)いつもは

(5)通常の状態で

さらに詳しく


言葉適例
読みてきれい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)後に起こった同様のことを正当化するのに使われる例

(2)an example that is used to justify similar occurrences at a later time

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
1件目から18件目を表示
[戻る]