"体"で終わる読み方が7文字の言葉

"体"で終わる読み方が7文字の言葉の一覧を表示しています。
31件目から49件目を表示< 前の30件
言葉上皮小体
読みじょうひこてい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)甲状腺の上、または、甲状腺内にある4つの内分泌腺

(2)any one of four endocrine glands situated above or within the thyroid gland

さらに詳しく


言葉円錐小体
読みえんすいこてい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)基盤が円であり、側面がある程度先細りになる形

(2)a shape whose base is a circle and whose sides taper up to a point

さらに詳しく


言葉凸多面体
読みとつためんたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)あらゆる平面断面が凸多角形である多面体

(2)a polyhedron any plane section of which is a convex polygon

さらに詳しく


言葉利益団体
読みりえきだんたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある活動分野を支配する構成員から成り、共通の目的を持つ社会的グループ

(2)a social group whose members control some field of activity and who have common aims

(3)(usually plural) a social group whose members control some field of activity and who have common aims; "the iron interests stepped up production"

さらに詳しく


言葉完全気体
読みかんぜんきたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)分子間の力が発生せず、分子の体積も無視し得るような仮説上の気体

(2)a hypothetical gas with molecules of negligible size that exert no intermolecular forces

さらに詳しく


言葉常磁性体
読みつねじせいたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)磁化がそれに適用される磁場の強さと釣り合う物質でできている磁石

(2)magnet made of a substance whose magnetization is proportional to the strength of the magnetic field applied to it

さらに詳しく


言葉慈善団体
読みじぜんだんたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(特定の個人に対する援助ではなく)公共の利益を促進するために創設された財団

(2)a foundation created to promote the public good (not for assistance to any particular individuals)

さらに詳しく


言葉正四面体
読みせいしめんたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)4つの正三角形の面をもつ四面体

(2)a tetrahedron with four equilateral triangular faces

さらに詳しく


言葉正多面体
読みせいためんたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)面が合同の正多角形であり、多面角がすべて一致している5種類の立体

(2)any one of five solids whose faces are congruent regular polygons and whose polyhedral angles are all congruent

さらに詳しく


言葉無動原体
読みむどうげんたい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)動原体がないさま

(2)中心がおかれていない、あるいは中心がないさま

(3)not centered or having no center

(4)lacking a centromere; "an acentric chromosome fragment"

さらに詳しく


言葉脳下垂体
読みのうかすいたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)内分泌系の脳下垂体

(2)内分泌系の主要な腺

(3)the master gland of the endocrine system; located at the base of the brain

さらに詳しく


言葉記憶媒体
読みきおくばいたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)情報(音または映像)が記録されている記憶装置

(2)情報を格納する媒体

(3)a medium for storing information

(4)a storage device on which information (sounds or images) have been recorded

さらに詳しく


言葉記録媒体
読みきろくばいたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)情報(音または映像)が記録されている記憶装置

(2)a storage device on which information (sounds or images) have been recorded

さらに詳しく


言葉録画媒体
読みろくがばいたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)映像部分と音声部分の両方の記録媒体(特に映画またはテレビ番組の記録媒体を含んでいるもの)

(2)a recording of both the visual and audible components (especially one containing a recording of a movie or television program)

さらに詳しく


言葉電波天体
読みでんぱてんたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)電波を放射する物体

(2)an object that radiates radio waves

さらに詳しく


言葉アセトン体
読みあせとんからだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)体中の脂肪分解の中間生産物であるケトン

(2)代謝異常を持つ人の血液と尿に余分にみられる3つの複合物(アセト酢酸、アセトン、と・またはヒドロキシ酢酸)のどれか

(3)any of three compounds (acetoacetic acid, acetone, and/or beta-hydroxybutyric acid) found in excess in blood and urine of persons with metabolic disorders

(4)a ketone that is an intermediate product of the breakdown of fats in the body; any of three compounds (acetoacetic acid, acetone, and/or beta-hydroxybutyric acid) found in excess in blood and urine of persons with metabolic disorders

さらに詳しく


言葉イタリック体
読みいたりっくたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)欧文活字の書体の一つ。
縦の線がやや右に傾斜した字体。
書名・船名や強調語句・外国語・動植物の種属名などに使用する。
単に「イタリック(italics)」とも、「斜字体」とも呼ぶ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ガラス固化体
読みがらすこかたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)放射性廃液をガラス原料に混合・加熱してステンレス容器に封入したもの。
数万年も放射線を出し続けて高熱を発するため、地下300メートル以上の地層に埋めて廃棄する。

さらに詳しく


31件目から49件目を表示< 前の30件
[戻る]